イオンモール各務原

【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

スタッフのおすすめ

2022/01/19

こんにちは。無印良品イオンモール各務原です。

自分でつくるバレンタインキットは11種類あります。
前回、冷蔵庫で冷やし固めるだけで出来る『自分でつくるチョコタルト』をご紹介しました。
前回のおたよりはこちら

2回目の今回はオーブンで焼く 『自分でつくるチョコチップマフィン』 のご紹介です。
新発売商品です。

無印良品のバレンタインキットを毎年見て下さってる方はお気づきかもしれませんが、昨年はもっと小さなマフィンがたくさんできるキットがありました。
今年からマフィンサイズが大きくなってチョコチップの量も増え、食べ応え満点!
サイズが大きくなったことで、個数が20個から8個になり、手作り作業にかかる時間が少し短くなりました!
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

2種類の生地を混ぜて焼くだけで、ふんわりとしたマーブル模様のマフィンが手軽につくれるキットです。
8個のマフィンが出来上がります。
マフィン型、ラッピング資材もセットになっています。
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

【セット内容】
◎原料
・マフィンミックス
・チョコチップ
・ココアパウダー

◎付属品
・マフィン型 直径約5㎝ 8個
・ギフト用ラッピング(タイ付き) 8個
・メッセージタグ 8個

◎用意する材料
・卵 1個
・牛乳 95ml
・食塩不使用バター 70g

◎使用する道具
・オーブン
・ボウル 2個
・泡立て器
・ゴムベラ
・竹串

作る前に、用意する材料は計量しておき、卵、バター、牛乳は室温に戻しておきます。
オーブンは180℃に予熱したら、さあ、つくり始めましょう!

◎つくり方
①ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状になる迄混ぜます。
②【プレーン生地】①に卵を少しずつ加えてなじむまで混ぜたら、牛乳90mlとマフィンミックスを加えさらに混ぜます。
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

③【ココア生地】別のボウルに②の生地の1/4量を入れ、ココアパウダーと牛乳5mlを加え、ゴムベラでダマがなくなるまでよく混ぜます。
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

④マフィン型にプレーン生地を入れ、チョコチップを4粒ほどのせます。

⑤その上にココア生地を入れて竹串でマーブル模様になるように混ぜます。
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

⑥180℃のオーブンで18~20分焼きます。
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

⑦網などに乗せて冷やしたら完成です!
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

おいしそうに焼きさがりました!
つくったスタッフにつくり方のポイントがあるか聞いたところ
「パッケージ裏のつくり方を見ながらそのまま作ったら難しいとこは何も無く、簡単にできあがりました!」とのことです。

オーブンで焼くのはハードルが高い方もいるかもしれませんが、ぜひチャレンジしてみて下さい。
オーブンで焼きあがるお菓子の甘い香りがお部屋に広がるのは至福の時間ですよ。


手作りキットの中にギフト用ラッピングとメッセージタグが入っているので、可愛く包んでプレゼントにも!
 
【イオンモール各務原】つくるを楽しむバレンタイン② 『自分でつくるチョコチップマフィン』

今回ご紹介したスタッフが作った 『自分でつくるチョコチップマフィン』 はバレンタイン売場に展示してあります。
ご来店の際にぜひご覧ください。
皆さまのご来店をお待ちしております。


無印良品イオンモール各務原

関連記事