アミュプラザおおいた

【アミュプラザおおいた】綿であったかインナーのご紹介 vol.2

キービジュアル画像:【アミュプラザおおいた】綿であったかインナーのご紹介 vol.2

スタッフのおすすめ

2019/12/25


こんにちは。

師走ということもあってなんだか毎日慌ただしい気がします。

年末になるとあれもこれもしたいと考えながらあっという間に時間がすぎてしまいますね。

みなさまはいかがでしょうか?


前置きはさておき、今回は前回に引き続き『 綿であったかインナー 』のご紹介 vol,2 です。


今回は予告していた通りスタッフの声を中心にご紹介していきます。

アンケートを取ったところ、当店のスタッフでは約半数以上のスタッフが実際に着用していました。

まだ買っていない、というスタッフも 「  気になっている 」「  買うつもり 」「  欲しい 」  という声が多くみられました。なので、私は 「 しんけん、おすすめ!ぜひ試してみて。」 と、かなり推しました!

 

 

すでに着用している、愛用している、というスタッフ達の意見で一番多かったのが「 とにかく肌触りがいい」という意見でした。

中には、肌触りが良すぎて気に入って冬物のインナーは全てこちらに買い替えた、という人もちらほらといました。ちなみに私自身も今年こちらに全て買い換えました!

また、「 肌が弱いから肌触りを1番重視している 」という声もありました。確かに肌が敏感な方はより肌触りを重視しますよね。


そしてそんな敏感肌さん達全員からこの声があがりました。

それは、、、「 着ていて全然痒くならない!!」という声です。

これは私も実感したのですが肌が弱くて化学繊維の物だとすぐ痒くなっていたのですが、綿がメインだと本当に痒くなりにくいです。

その次に多かった意見が「 フィット感が程よくて着心地がいい 」という意見です。

女性スタッフAさん「 体にフィットするのに締め付けが無くて着ていて楽で良い 」
女性スタッフBさん「 伸縮性があって手首や胴回りが楽 」という声や、
男性スタッフAさん「 化学繊維の物はてろてろしていてフィットしすぎると気持ち悪いがこれは柔らかくてピッタリしても不快感がない 」という声がありました。

 

 

” インナー=肌着 ” は肌に直接触れるものなのでやはりみなさん肌触りを最も重視しているようです。
そういう私自身も肌が弱いのでやはり肌に直接触れるものを選ぶときは肌触りに一番気をつかいます。

ここまででこの『 綿であったかインナー 』の肌ざわりの良さについてはご理解いただけたと思います。


次回 vol.3 では肌触り以外のことであがったスタッフのおすすめポイント、良いと思ったことをご紹介いたします。


それでは次回もお楽しみに!


無印良品アミュプラザおおいた

 

 

大分県内には他にも2店舗がおたよりを配信しています。

〇無印良品トキハわさだタウン〇
家族で楽しめるショッピングモールです。
県内唯一のインテリアアドバイザー在籍店舗ですので収納や家具についてご相談もできますよ。

 


〇無印良品トキハ別府〇
2019年9月6日リニューアルオープン!!
県内初の冷凍食品も置いています。
スタッフのおすすめ商品やお店のことなど、楽しい情報を配信しています。

画像をタップすると店舗情報が見れます。
ぜひこちらも店舗フォローしてみてくださいね。