昼間はあたたかくなり、街を歩くのに心地よい季節となりました。
これからこのブログでは、月に一度、石神井公園の季節を感じられる写真を掲載していきます。
私たちのお店の名前にも入っている『石神井公園』は、この街を代表するランドマークの一つであり、古くからこの街の人たちをつなげてきた存在です。
すでによくご存知の人も、地元に住んでいながら一度も訪れた事がない人も、このブログの情報配信を通して、石神井公園の季節を感じてもらえれば嬉しいです。
さて、今回は石神井池を経由して公園に向かいました。

ボートやスワンボートを楽しむ人たちがちらほら見えました。

キンクロハジロやマガモ。この日は水辺での遊びが気持ち良さそうな天気でした。
池沿いの道では、ランニングする人やベンチに腰掛けて読書する人、池にラジコン船を浮かべて遊ぶ人、釣りをする人、たくさんの人たちがいました。
公園の中の草木は、まだまだ冬模様。
ですが、じっくり探して歩いていると、そこかしこに春の訪れを見つけることが出来ました。
寒光梅

お隣の松の風文化公園にも行ってみました。

シダレウメ
椿

河津桜

みかん これは春とは少し違いますが、きれいな色艶で実っています。
春はすぐそこまでやってきています。
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、来月にも石神井公園の様子をお届けします。
無印良品エミオ石神井公園