エミオ石神井公園

【エミオ石神井公園】しまい方のコツ実演会|イベントレポート

キービジュアル画像:しまい方のコツ実演会|イベントレポート

イベント・地域情報/イベント

2019/03/06

先日、当店にて『しまい方のコツ実演会』を開催しました。

多くのお客さまのお悩みでもある『収納』に関して、お手伝いになるかもという思いを込めてワークショップを開催しました。

今回のテーマは『ワードローブ収納』。増えすぎたお洋服を分類し、手放す方法や、その後どのようにまとめて、どこにしまうと使いやすい収納になるのか、皆さんで勉強していきました。

当日はうまく収納するためのコツ、たたみ方(デニム・カットソー)をお客さまと実践しました。


それに伴い、きれいでわかりやすい収納にするための収納用品(ポリプロピレン収納・やわらかポリエチレンケース、ファイルボックス)の活用方法をお伝えしました。写真だけでは分かりにくいと思い、使用方法を実際に紹介しました。

 

↓詳しい商品情報はこちら

ポリプロピレン収納

やわらかポリエチレンケース

ファイルボックス

 

「分厚いセーターのたたみ方、カットソーのきれいなたたみ方が分からない」
「自分の家のサイズと収納用品のサイズ選びが難しい」

など、多くのお客さまが収納にお悩みのようでした。

 

無印良品のホームページには、お客さまのご自宅の空きスペースの寸法を入れることで、入れられる収納が一覧になる『収納サイズ検索』というサービスがあります。便利なサービスですので、ぜひご活用下さい。

 

収納サイズ検索


しまい方の話では、熱心にメモを取っているお客さまもいました。こちらからの問いかけにも真剣に答えてもらえて、とてもよい雰囲気でワークショップが行えました。

 

実は、無印良品 エミオ石神井公園では、このようなイベントの開催がほとんど初めてに近い状態でした。収納アドバイザーの資格を持つスタッフ3名が、この日のために何度も練習を繰り返し、どのようにしたらもっとよくコツを届けられるか、試行錯誤を繰り返し、当日を迎えました。ご参加いただいたお客様の暮らしが少しでも豊かになっていれば、嬉しいです。

 

ご参加ありがとうございました。

 

 

無印良品 エミオ石神井公園

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→