こんにちは、無印良品エミオ石神井公園です!
今回はサーキュレーターの【基本機能】のご紹介です。
無印良品のサーキュレーターのおすすめポイントはたくさんあるのですが、まずサーキュレーターとしての基本機能がたいへん優れているので、そのご紹介をしていきたいと思います!
①上下に90度、左右に360度の首振り機能
商品名の通り、可動域が広いのが特長です。
半球状に首振りをすることができるので、お部屋の隅々まで風を送ることができます。
上下の設定は45・90度
左右の設定は90・120・180・360度
もちろん首を振らずに使用することもできます。
細かく設定することができるのも、無印良品のサーキュレーターならでは!
②タイマー機能
嬉しい機能のひとつにタイマーOFFの機能が備わっています。
2時間・4時間・8時間で設定できます。
洗濯物の部屋干し時にタイマーを設定しておでかけしたり、就寝時にタイマーを設定してお休みいただけます。
③風量の設定
風量は3段階(1.弱 2.中 3.強)で調節が可能です。
洗濯物を乾かしたいときは強、睡眠時に風が気になるときには弱、など、お好きな設定で調節ができます。
④お手入れが簡単!
無印良品のサーキュレーターは各部品を取り外することができます。
そのため、羽根についた埃や、ガードの隙間についた埃など、気になった所を簡単にお掃除することができます。
取り外すための工具などは一切不要で、各部品に分かりやすくマークもついているので、いちいち取扱説明書を確認する必要もありません✨
⑤重さ
本体の重さが約2kgととても軽く、背面に取っ手もついているので、おうちの中で持ち運ぶのも楽々できます。
⑥保証期間
お買い上げ日から1年間の保証がついています。万が一不良があった場合には、お気軽に店舗にご相談くださいませ。
保証書がないと保証の対象にはならないので、お買い上げ時にレシートと一緒にお渡しする保証レシートは大切に保管くださいませ。
無印良品のサーキュレーターの【基本機能】のご紹介、いかがでしたでしょうか?
次のおたよりでは今回④でご紹介した【お手入れ方法】についてさらに詳しくご紹介していきたいと思います!
ぜひMUJI PASSPORTアプリで当店をフォローして頂き、次の更新をお待ちくださいませ✨