エミオ石神井公園

【エミオ石神井公園】《荷物の多い兄妹、荷物整頓してみた。》兄編|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:《荷物の多い兄妹、荷物整頓してみた。》兄編|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/10/07

こんにちは。無印良品 エミオ石神井公園の学生スタッフのKです。

皆様、こちらのブログはお読みになれらましたか?

 

【20190703 ナイロンメイクポーチシリーズのブログ】

【20190619 これが私なりの『気分転換』です。のブログ】

 

このブログの影響を受け、今回荷物整理を思い立ちました! 現在一人暮らし中の兄も巻き込み、二回にわたって更新していきたいと思います。私たち兄妹はどちらもまだ学生。

 

 

お互い文章を書くことが多い為、パソコンやタブレットを日常的に持ち歩いています。荷物はなかなか多めです。

今回は兄のカバン整理の様子をご紹介します。兄のカバンはこちら。

 

 

大きなトートバッグです。中を広げて見ます。

 

 

兄の荷物の問題は3つ。

①ポーチぐちゃぐちゃ問題。

 

 

乾燥肌の兄は日焼けや乾燥に気をつけて、いつもたくさんの化粧用品を持ち歩いています。(友達にはお泊りセットみたいと言われているらしいです)

 

 

仕切りのないポーチに入れるのでものが取り出しづらく、そして歯ブラシだけ入らず、仲間外れに…。

 

②文庫本ぐちゃっと問題。

兄は常にメモがわりに文庫本型のノートを持ち歩いています。大きなカバンに文庫本を入れると…。

 

 

よくこうなってしまうことはあるあるだと思います。このノートはまだ無事らしいですが、ぐちゃっとなってしまうことを恐れている様子でした。なんとか予防したいです。

 

③コードそのまま問題。

 

 

持ち歩いているコードやUSBをみな、カバンの内ポケットに入れていました。以前はポーチに入れていたらしいのですが、絡まるコード達に嫌気が指しポーチは引退したとのこと。よくカバンの中で行方不明になるらしいです。

 

この3つを解決できればもっと良いカバンになるはず。それでは、ミッションスタート。

 

まず始めにポーチぐちゃぐちゃ問題の救世主はこちらのポーチ。

 

 

【吊るせるケース着脱ポーチ付】 悩みましたが、歯ブラシも一緒に入れたかったのでこちらのポーチにしました。真ん中のスペースは取り外し可能です。

 

 

取り外して持っていけるように、洗面所で使うアイテムを入れました。

 

 

続いては文庫本を守ってくれるのはこちら。

 

 

【EVAケース・ファスナー付・B6】 無印良品にはたくさんケース類がありますが、こちらはしっとりとした柔らかいケースです。

 

 

中に入れるものに沿うように形が変わります。文庫本ノートと一緒に手帳も入れます。

 

 

密着して入りました。これならぐちゃっとならなそうです。

 

最後にコード達をまとめます。使用するのは…

 

 

【ポリエステルダブルファスナーケース・M】と【アクセサリーケース・大】

ファスナーケースは冒頭のブログを参考に選びました!USBや短いコードはアクセサリーケースに入れます。

 

 

指輪やピアスを持ち歩く際に使用できるケースなのでクッション性があるため小さな精密機械の持ち歩きにちょうどいいです。

 

 

こちらの商品はお手頃価格商品となっておりますので、ご購入はお早めに…!

 

アクセサリーケースをファスナーケースに入れます。

 

 

ぴったりはいりました。ネットの部分にはよく使うイヤホンと、兄のかわいい相棒を入れます。

 

 

かわいいラスカルは見えるようにメッシュ側へ。黙って見ていた兄の唯一のこだわりです。

 

ミッションコンプリートです。

 

 

かなりすっきりしました!黒いカバンなのでポーチ類は明るい色を選びました。

「見やすくなった!」と兄も満足げ。喜んでくれて安心しました。ラスカルも笑っています!

 

 

次回は私のカバンの中身を整理します。お楽しみにっ!

 

 

無印良品 エミオ石神井公園では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗フォローして、お楽しみ下さい。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。お客様からいただいたハートの数を、今後の記事づくりの参考にしています。

 

 

無印良品 エミオ石神井公園