こんにちは、無印良品エミオ石神井公園です。
おたよりをご覧の皆さん!お鍋の季節が到来ですよ!
作るのはとても簡単なのに栄養もたっぷり取れるだけじゃなく、ご家族・ご友人とワイワイ楽しめるお鍋はこの季節によく作られる方も多いですよね。
皆さんは、お鍋といったら、どういう味が好きですか?
豆乳ベース? 醤油ベース? 塩ベース? キムチベース?
お鍋にはお味が色々とありますが、皆さまのレパートリーにぜひ加えて頂きたいお鍋を無印良品がご提案致します!!
今回ご紹介するのはこちら!
手づくり鍋の素 ビスク鍋 消費税込290円 です。

魚介の旨味とトマトのコクがおいしい一品です。
スタッフが実際に作って食べてみたので、レポートしようと思います!
今回用意した食材はこちら!

野菜たっぷりで、具だくさんな鍋にしたかったので、
キャベツ・ほうれん草・にんじん・トマト・ブロッコリーとそのほかにウインナーと鶏肉・鮭・エビ・しめじ・エノキが冷蔵庫でスタンバイしています。
作り方はとっても簡単!
まずは下準備に野菜を食べやすい大きさに切って、、、

次にお鍋の用意!
ビスク鍋の素を鍋にあけて、牛乳を加えます。少し味が濃い目なので、お好みで牛乳を足して調整すると良いと思います。
一袋で、2~3人前です。


次にお鍋を火にかけます。
鶏肉など、火が通るのに時間がかかるものから順番に入れて行きます。するとこんな感じ!

彩りのブロッコリーも添えて、、、
完成!!!とってもおいしそうに出来ました!!!

さあ、いざ、実食です!


んん~!!キャベツとほうれん草、味がしみしみでおいしい、、♪//
食べた瞬間、エビとトマトのコクが溶け出した味わい深いスープのうまみが、口いっぱいに広がります。
キャベツはとろっと口の中でとけて、野菜の甘さがしっかりと感じられます。
お次はウインナー!

これはもう、間違いないおいしさです!ビスク鍋はまったく辛くないので、お子様でも食べられると思います。好きな具材を買って、お子様と一緒にお料理も楽しめそうですね!
スタッフも、友人とワイワイ話しているうち、あっという間に、、、

きれいに食べてしまいました!
もうお腹いっぱい?いやいや、鍋といったら楽しみがもう一つありますよね、、、
そう、鍋の〆!
今回は、チーズリゾットにしました!

ビスク鍋はトマトの風味があるので、リゾットに最適!チーズもトロっととけて、最高の〆になりました!

きれいに完食!ごちそうさまでした!
とってもおいしかったです!!
余ったスープには、色々と活用法が!
今回のようにリゾットにしてもおいしいですし、バケットを浸してチーズを乗せたらパングラタンの完成!
そのほかにも、少し煮詰めてとろみが出たら、オムライスやハンバーグのソースに使うこともできます。
無印良品の手づくり鍋の素は、全6種類ございます。
ミネストローネ鍋やトムヤムクンなど、皆様にご提案したいお味がまだまだあります!
ぜひ、店頭で手に取って作ってみてくださいね!ご来店、お待ちしております。
無印良品 エミオ石神井公園では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗フォローして、お楽しみ下さい。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。お客様からいただいたハートの数を、今後の記事づくりの参考にしています。
無印良品エミオ石神井公園