エミオ石神井公園

【エミオ石神井公園】無印良品で、かんたんクリスマスごはん!|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:【エミオ石神井公園】無印良品で、かんたんクリスマスごはん!|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/12/20

こんにちは。  無印良品エミオ石神井公園です。

12月も後半に入りましたね。

クリスマスが近づいてきましたが、ご予定はお決まりですか?

今年のクリスマスは平日なので前倒しでパーティーをする予定の方も多いかもしれませんね。

そして、いざ24,25日になると またいろいろするのは面倒だし、

和食というのも。。。と困ったりします。

 

そこで、無印良品の食品や菓子を使って『かんたんクリスマスごはん』はいかがでしょうか。

 

まずは、チキン料理のご紹介.

 

用意するものは、鶏もも肉と 『素材を生かした シチリアレモンのクリーミーチキンカレー』です。

 

1.鶏もも肉の厚いところに切れ目をいれてひらき、厚みを均一にします。

  熱が均一に入り短時間でジューシーになりますよ。

 

2.1のとりももに片栗粉を全体にうすくまぶします。

  ビニール袋に片栗粉とくさみ取りのための塩コショウを少量いれてまぶします。

  袋から出し、余分な粉をはたいて落とします。

  余分な粉がついていると、粉が油を吸って油っぽくしあがってしまいます。

 

 

3.粉をつけて肉を多めの油で焼くことで、皮はパリパリに。

  揚げるように焼くため、ソースが絡んでもしなっとしません。

  フライパンに油を入れ、火をつけたらすぐ鶏もも肉を皮目からフライパンに置き、

  中火で皮目にきつね色に焼き色がつくまで約3分くらい焼きます。

  裏返して焼き色はつくまで約2分くらい焼きます。

  焼く時間は目安ですので、調整くださいね。

 

4.素材を生かした シチリアレモンのクリーミーチキンカレーを耐熱容器にいれレンジであたためます。

 

5.お皿にソースをしき、焼きあがった鶏もも肉をもりつけ 上からもソースをかけます。

 

 

素材を生かした シチリアレモンのクリーミーチキンカレーは辛さがおさえめでココナッツミルクの甘さもあるのでソースにおすすめです!

 

つづいては、『フライパンでつくるナン』 『素材を生かしたカレー トマトのキーマ』 でかんたんクリスピーピザです。

 

1、ナンの袋のつくりかたで生地を作ります。


 

 

二分割にして生地をやすませます。1袋で2枚できます。

 

 

2.26センチフライパンに合うサイズまでのばしていきます。  パン生地と違いやぶれることなくのびます。

 

 

3.フライパンで焼いていきます。

 片側がやけたら、ひっくりかえして 素材を生かしたカレー トマトのキーマ を生地のはしまでのばしていき、ピザ用チーズをのせます。 少し焼けたら、最後にふたをしてチーズをトロっとさせましょう。

 

 

最後はやっぱり甘いものも欲しいですよね!

 

『マシュマロ』 『不揃い フルーツケーキ』 『ホワイトチョコレート』 でかんたんトライフルはいかがでしょうか。

ヨーグルト、お好みでジャムもご用意ください。

 

 

1.容器にヨーグルト200グラムにマシュマロ50グラムをいれかるくまぜ、

 12時間以上冷蔵庫でおいておきます。今回は16時間くらいおきました。

 

 

 マシュマロがヨーグルトの水分を吸って、ふわふわ&トロッとします。ムースのような感じです!

 今回2個分だと少し余りました。そのまま あるいはジャムをかけて食べてくださいね。

 

 

2.フルーツケーキを適当なサイズにカットする。 1個でちょうど2人分くらいです。

 フルーツケーキ以外のお好みのケーキなどでもいいですね。

 ヨーグルトの酸味にあうものがおすすめです。

 

3.グラスにカットしたケーキをいれ、ジャム(今回はイチゴ)をいれます。

 その上に1のヨーグルトマシュマロを盛ります。

 飾りにカットしたホワイトチョコレートを飾り完成です。

 

 

仕事帰りの平日でも大満足のクリスマスディナー!

簡単に作れるので、お子さまと一緒に作ってみるのもいいですね!

 

では素敵なクリスマスをお過ごしくださいませませ。

 

無印良品 エミオ石神井公園では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗フォローして、お楽しみ下さい。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。お客様からいただいたハートの数を、今後の記事づくりの参考にしています。

 

無印良品 エミオ石神井公園