こんにちは。無印良品イオンモール名古屋茶屋です。
毎週日曜日は、無印良品が行なっている環境に関する取り組みや、SDGsに繋がる取り組みなどを紹介しています。
本日は「給水サービス」です。
無印良品店内では、給水機で給水サービスが順次スタートしています。
あわせて、自分で水を詰めてくり返し使う「自分で詰める水のボトル」の販売と、給水を日常生活に楽しく取り入れる「水」アプリのサービスもあります。
自分で詰める水のボトル 容量330ml 消費税込み190円
自然とのより良い関係を目指す無印良品は、地球資源の循環化および廃棄物削減に向け、できることから進めています。このたびプラスチックごみ削減の一環として、無印良品の店内に給水機を設置し、無料の給水サービスをスタートしました。
この給水機でご利用いただける飲料水には、水道水を使用しています。
ペットボトル入りの飲料を新しく買う代わりにマイボトルを持参すれば、誰もが気軽に飲料水を詰めることが可能です。
店内に給水機を導入し、マイボトルを持参される方が増え、環境や健康について考えるきっかけとなることを目指しています。
「自分で詰める水のボトル」等でどなたでも自由にお使いいただけます。
ご不明点がありましたら、店頭スタッフまでお声がけください。
1日に1本でもペットボトルごみを減らすことから。
無印良品は、「飲料水」をきっかけに、お客様と一緒に環境や健康について考えていきます。
最後にご案内です。
ぜひ、近隣店舗のおたよりもご覧ください。(下記の店舗名をタップすると各店のページへ移動します)
無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルス
無印良品イオンモール大高
MUJI to GO セントレアスカイタウン
お気に入りの店舗をフォローすると、from MUJIからおたよりをご覧いただけます。
MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから
無印良品イオンモール名古屋茶屋