こんにちは、無印良品イオンモール名古屋茶屋です。
今回は、『マグネットが付いてさらに使いやすくなったセンサーライトとは』についてお話ししていきます。
あなたは、
「夜に帰宅時、暗い中で玄関のスイッチを手探りでつけるのが不便だなあ…」
「仕事から帰って靴を脱ぐ時、暗くて見にくく脱ぎにくいなあ…」
「押入れやクローゼットの奥が暗くて見にくいなあ…」
「就寝中トイレに行くのにいちいち部屋の電気をつけるのが、眩しくていやだなあ…」
「電気をつけたり消したりするの面倒くさいなあ…」
「停電時や災害時、灯りがないと不安だなあ…」
こんな風に思った事はありませんか?
常に懐中電灯や灯りになる物を持ち歩いている人ならこんな風に思う事はないと思いますが、そんな人なかなかいませんよね。
こんな悩みを解決するのが、無印良品の『マグネット付センサーライト』です!


このセンサーライト、暗い場所で人を感知すると、約10秒間点灯してくれます。


しかも、裏面にマグネットが付いており、様々な場所に取り付けが可能です。
もちろん、マグネットが付かない場所でも取り付けが出来るように、吊り下げ穴も付いています。

以前のセンサーライトとは違い、センサーレンズと本体カバーが一体化させることで、感知範囲が多いく広がりました。
これにより、壁や天井、床に置いても使用できます。
電池式なのでコンセントがない場所でも使えて、停電時には誘導灯としての役割もはたします。
LEDライトなので電池さえ換えれば長い間使えるのも魅力的ですね。

実際に店舗で、センサーライトがどれくらいの明るさなのか実験してみました。

センサーライトから3m近づいた辺りで点灯し、小さいのにしっかり明るく照らしてくれました。
ネットストアに『マグネット付センサーライト』の様々な使用パターンが載っていたので、紹介しておきますね。





いかがでしたでしょうか。
『マグネット付センサーライト』は、税込1990円で販売しております。
気になった人は、是非、無印良品にお越し下さい!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
無印良品 イオンモール名古屋茶屋