イオンモール名古屋茶屋

【イオンモール名古屋茶屋】わたしの愛用品 | スタッフ愛用品♯3

愛用品

スタッフのおすすめ

2021/11/04

こんにちは。無印良品イオンモール名古屋茶屋です。

毎週木曜日に配信している、スタッフの暮らしの中で愛用している無印良品アイテムを紹介するお便り。
今回はヘアケアシリーズです。

皆さんは、無印良品にシャンプーがあることはご存じですか?

本日は、私が愛用しているシャンプー、ヘアケアシリーズをご紹介します。
ヘアケアシリーズとは、
・地肌にやさしい洗浄成分
洗浄成分にこだわり、うるおいを守りながら汚れをしっかり落とす植物性のアミノ酸系洗浄成分を配合しました。

・7つのフリー成分
地肌も肌だから、スキンケア基準のやさしさにこだわり、  
石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料、パラベン、アルコール、シリコンを配合していません。

・天然のエッセンシャルオイルのみを使用
花や木、果実などから抽出したエッセンシャルオイルをブレンドしたナチュラルでやさしい香りです。

・地肌や髪の悩みに合わせて選べる4つのシリーズです。

ヘアケアシリーズ1


①敏感肌用 消費税込890円
乾燥などによってトラブルを起こしやすい敏感な頭皮を健やかに保ち、さらっと軽やかな髪に洗い上げます。

②スカルプケア 消費税込890円
皮脂やベタつきなどが気になる頭皮と髪をさっぱりと洗い上げます。

③ダメージケア 消費税込990円
カラーリングや乾燥によるダメージを補修し、しなやかな髪に洗い上げます。

④エイジングケア 消費税込1,090円 ※エイジングケア=年齢に応じたケア
エイジングによる乾燥やダメージをケアして、つややかでハリとコシのある髪に洗い上げます。

私が愛用しているのは、敏感肌用シャンプーとエイジングケアコンディショナーです。

PET詰め替えボトル600mlに詰め替えて使っています。
ヘアケアシリーズの内容量が340mlなので、PET詰め替えボトル400mlに詰め替えるとぴったりです。
11月末には、大容量(600ml)が新発売される予定です。個人的にも、とても楽しみにしています。

愛用品


私は、敏感肌で、地肌の乾燥が気になるので、敏感肌用シャンプーを使っています。
泡立ちがいいので洗っていて気持ちが良いです。頭皮が乾燥などでかゆいことが少なくなりました。

コンディショナーはパーマをかけているのでダメージがあって改善したいと思い最初はダメージケアコンディショナーを使っていました。
しばらく使ってみたらダメージは少なくなってきたので、次にしっとりした髪にしたいと思い、今はエイジングケアコンディショナーに変えました。
洗い流したときの髪の重さが違うかなと感じました。また、ドライヤーで乾かした後に髪が広がりにくく、まとまるようになりました。

今までヘアケアに関してあまり関心がなかったのですが、
やはり成分にこだわった製品を使うと地肌も髪も違ってくるんだなというのが私の使ってみた感想です。
(個人差はあると思います。小さい携帯用サイズも一部発売しています。まずそちらでお試しもおすすめです)

だんだん乾燥することが多くなる季節になってきました。
ぜひ店頭やネットストアでご覧ください。

最後にご案内です。
ぜひ、近隣店舗のおたよりもご覧ください。(下記の店舗名をタップすると各店のページへ移動します)

無印良品 ららぽーと名古屋みなとアクルス 
無印良品 イオンモール大高 
MUJI to GO セントレアスカイタウン 

お気に入りの店舗をフォローすると、from MUJIからおたよりをご覧いただけます。

MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから 

無印良品 イオンモール名古屋茶屋
 

関連記事

関連商品