イオン八事

【イオン八事】りんごピクルス|レシピ

りんごピクルス

食のお便り/レシピ

2020/04/27

こんにちは。無印良品イオン八事です。

皆さんは、毎日のご飯、「つくりおき」されてますか?
私は、実はつくりおきが苦手です。作ったらすぐ食べたいタイプとも言います。
でも、忙しい日や疲れた日に、すでに作ってあるご飯があったら、嬉しいですよね。
日々の暮らしをもっと豊かにできるように頑張りたいものです。

本日は、そんなずぼらとも言うべく、私でも出来るつくりおき。
簡単ピクルスのレシピをご紹介します。

レシピとも言えないような工程。
まさに、切るだけです!

りんごピクルス材料

材料:りんご2個、しょうが1~2片(お好みで)、はちみつ 200ml、りんご酢200ml  

①りんごは芯を除き、皮つきのままいちょう切りか乱切りに。
しょうがは、皮をむいて薄切りに。
(りんごは大きめの乱切りにしていますが、いちょう切りで細かく切ると漬かりがはやいです。お好みで)

りんごカット


②はちみつとりんご酢を混ぜ、はちみつをよく溶かす。
③容器に①と②を入れる。半日程、漬けたら完成。

(私は洗い物を少なくしたいので、りんごは切ったらすぐ容器に入れます。
この空いたボウルに、はちみつとりんご酢を入れて混ぜ合わせて溶かしています。)

完成したピクルスは、しょうがとはちみつが染み込んでいて、そのまま食べても美味しいです。
ヨーグルトやサラダの付け合わせにしても。

そして私の1番の楽しみは、この漬けた後の液体です。
お昼や夜ご飯のお供に、炭酸割りにして飲んでいます!(おおよそ5倍濃縮くらいが1番美味しいです)
朝は、お湯割にして飲むのも良いです。

りんごピクルス完成


そして、今まで、プラスチックや、ガラスの密閉式容器『ソーダガラス密封ビン 約500ml』にいれて作っていた私ですが、
ついに、無印良品の果実酒用ビンを購入してみました。
果実酒用ビン 約1L』 消費税込1,490円 
開閉がとっても楽!です。
密閉ビンは、開閉が硬いイメージがありますが、こちらは、引っ掛けたら片手で閉められます。

果実酒用ビン 約1L

レシピが同封されているので、初心者の方も挑戦しやすいのでは、と思います。

ぜひ店頭にて、ネットストアにて、ご覧下さい。

初夏になったら、私も当店のママさんスタッフを見習って梅酒作りに挑戦したいものです!

無印良品 イオン八事
 

関連記事