我が家では、毎月1日を防災グッズの見直しの日にしています。
決めてしまえば、
意外と続くもので、
1日に近い週末のお昼は備蓄していたカレーを食べて
新しく購入して入れ替える。
それが我が家の見直しのひとつです。
このような定期的に備蓄していたものを食べて、
その分を補充する事を
ローリングストック法と言います。
いまは取り入れているお宅もたくさんありますよね。
カレー以外にもお水やお茶、お米、カップラーメン、
缶詰やパスタ、パスタソース、飴やドライフルーツなどもいいですね。
備蓄用にあまり
普段から食べ慣れていないものを用意するよりも慣れている味を選ぶのも大切です。
使わないことが1番の防災グッズですが、
やっぱり備えあれば憂いなしで、
備えがあることで少しでも不安になる気持ちを
楽にできればと思い、
続けている我が家の取り組みをご紹介しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
記事作りの参考にしています。
無印良品 セレオ八王子