今日は、わたしのお昼ごはんをご紹介。
無印良品のレトルトはお家だけではなく、
お仕事のある日のお弁当でも大丈夫です。
私は、ごはんだけをお弁当にいれて、
その日の気分で選んでいます。
ある日は、
「辛くないグリーンカレー」
たまらなくこの中にはいってるふくろたけ煮が好きです。
本格的な香りなのに、
ほんとうに辛くありません。
そして違う日は、
「プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)」
海老好きとしては、なんとも試してみたかったこちら。
無印のカレーには辛さ加減が唐辛子で表記されているのですが、
こちらはちょうど真ん中の辛です。
じつは辛いのがちょっと苦手なわたし。
ドキドキでしたが、
海老とココナッツのおかげでか
最後まで美味しくいただけました。
最後は、今回リニューアルされた
ごはんにかける ユッケジャン。
昨年までのものに比べて、
具材が30%増えました!
実際にかけてみると、
こんもりと山になりました。
おもわず、休憩室でひとりおおおっと声が。
食感も食べ応えがあって、
満足感に満たされました。
お弁当を作る時間がない時でも、
とりあえずご飯だけ持ってくればいいだけなので楽です。
何を買うかを選ぶのも、
楽しい無印良品のレトルトシリーズ。
ぜひ、みなさんもお試しください。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
記事作りの参考にしています。
店舗もフォローしていただけると、
嬉しいです。
無印良品 セレオ八王子