こんにちは。
無印良品アリオ鷲宮です。
TVでも紹介され、
密かに話題の『魚の缶詰』を使って、
簡単で美味しいおかずレシピをご紹介します。
「秋鮭とじゃがいものチーズガレット」
材料(2~3人前)
・『秋鮭の中骨水煮 190g(魚の缶詰)』・・・1缶
・じゃがいも ・・・1~2個
・チーズ ・・・50g
・片栗粉 ・・・小さじ2
・オリーブオイル・・・大さじ1
・塩コショウ ・・・少々
今回使う魚の缶詰は、
『秋鮭の中骨水煮』(消費税込み290円)です。
スモークサーモンやフィレに加工する際に、
三枚におろされた骨部分を、残っている身と一緒に使用した、
エコな缶詰です。
骨まで柔らかく仕上げており、
骨から出るうま味を楽しめるだけでなく、
カルシウムの摂取が期待できます。
それでは調理に入りましょう。
①じゃがいもの皮をむき、線切りにします。
②軽くほぐした秋鮭中骨とチーズ、
片栗粉、塩コショウを混ぜ合わせます。
③熱したフライパンにオリーブオイルを引いて、
②を流し入れます。
蓋をせず、暑さが均等になるように
木ベラなどで押さえるようにして、
3分ほどこんがりと焼いていきます。
(※蓋をすると仕上がりがべっとりとします。)
④ガレットのふちがこんがりと焼けて来たら、
上下をひっくり返します。
フライで返すのが難しい場合は、
一度皿に出すのもおすすめです。
両面がこんがりと焼けたら完成です。
お好みで粉チーズ、パセリを振りかけてみてください。
鮭とチーズの塩味で薄味でも美味しく仕上がります。
表面のチーズがパリッと、
中のじゃがいもはホクホクの食感です。
まるで鮭グラタンを食べているような、
ボリューミーで濃厚な味わいです。
子どものおやつや、おつまみにもおすすめです。
ぜひお試しください。
無印良品 アリオ鷲宮