アリオ鷲宮

【アリオ鷲宮】“魚の缶詰”でスピードおかず#2

鯖缶

食のお便り/レシピ

2020/06/18

こんにちは。
無印良品アリオ鷲宮です。

前回に引き続き、魚の缶詰を使って、
簡単・おいしいおかずレシピをご紹介します。

今回はごはんのお供にもピッタリな、
“さばの尾肉みぞれ煮”をつくります。

調理の手順も少ないので、
10分ほどで手早く作れます。

 
鯖缶


さばの尾肉のみぞれ煮

『さばの尾肉水煮 190g』...一缶
 (消費税込み290円)

大根おろし          ...100g
しょうゆ            ...大さじ1
みりん            ...大さじ1
砂糖             ...大さじ1
料理酒            ...大さじ1/2
小ねぎ            ...適量

 
鯖缶


今回使う魚の缶詰は、
『さばの尾肉水煮』です。

さばの尾は大きさにばらつきがあるため、
捨てられてしまうことが多いです。

この缶詰では尾に近い部分を集めて、
骨までやわらかく水煮にしています。

骨から出るうま味を楽しめるだけでなく、
不足しがちなカルシウムの摂取も期待できます。

 
鯖缶


さっそく作っていきましょう。

①調味料を全てフライパンに入れて、
中火で軽く煮立たせます。
少し煮詰まったところで大根おろしを入れます。

 
鯖缶
 
鯖缶


②馴染んできたら、
汁気を切ったさばを入れます。

さばに調味料を煮含めるように、
絡ませてください。

 
鯖缶


③汁気が飛び、
鯖に煮汁が程よく絡んだら完成です。

お好みでねぎを散らしてみてください。
 
鯖缶


脂ののったさばに、甘辛いタレが良く合います。

さばは既に火を通してあるので、
手早くつくることができます。

ごはんのおかずに、お酒のお供に作ってみてください。


無印良品 アリオ鷲宮