皆さん、こんにちは。
本日は、7日・8日に開催された二つのワークショップから
まず、ヘクセンハウスのワークショップのようすをお伝えします。
今回は無印良品ゆめタウン福山のスタッフによるワークショップでした。
始まる前、スタッフのI藤さんは、上手くできるのか不安で緊張していました。

その緊張を少し残したまま、いざ本番です。
まずはアイシングの作り方をスタッフが実践!
皆さん、興味津々にスタッフの手元を見つめています。

スタッフの実践にならって、参加者の皆さんも挑戦です。
「このくらいでどうかなー?」
「もうちょっと水を足したほうがいいんじゃない?」など親子で相談しながら慎重に作っていました。

アイシングができたら、お家を組み立てていきます。

お家の土台ができたら、いったん煙突を作ります。
サイズが小さいので慎重に。。。

煙突が完成すると、次はお家の屋根をつけていきます。
これがなかなか難しくて、皆さん一苦労といった感じでした。

ここで、ひと休みしている子も。。。

屋根をつけ終われば、自由に飾り付けタイムです!
この時のお子さんが一番輝いていました。


そして。。。ついに完成です!
完成したヘクセンハウスがこちら。






皆さんそれぞれ違った素敵な飾り付けで、世界に一つだけのヘクセンハウスが出来上がりました。
どれもこれもおとぎ話に出てくるような、思わず入ってみたくなるものばかりです。
親子で協力して作ったヘクセンハウスは「食べるのがもったいない。」といった親御さんとは違い
お子さんは「早く食べたい!」と言っていて微笑ましい光景が広がっていました。
そんな様子を見てスタッフの私たちも幸せな気持ちになりました。

皆さんに楽しんでいただいたため、I藤さんはホッと一安心していました。
参加者の皆さんありがとうございました!
また次のワークショップでお会いしましょう。
無印良品ゆめタウン福山_店舗情報
この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
スタッフのI藤さんのモチベーションが上がります。