皆さん、こんにちは!

本日は11月2日・3日に開催された、THE FLAG SHIPS さんによるワークショップのレポートをお伝えしていきます。

まず、THE FLAG SHIPS さんとは、福山がもの作りの町であることをもっと発信していこう という思いで12社が集まり
昨年に発足しました。
名前の由来は、FLAGSHIP=旗艦、いえば軍艦たちのナンバー1のこと。
そんな福山の、それぞれのナンバー1が集まって海を渡っていきたいというところにあります。
さて、それではワークショップにて出店されいて、私が個人的に気になったものを紹介していきたいと思います。

こちらは、刺繍にもっと触れてもらいたいという思いで、今回のワークショップでは色塗りができるキーホルダーを
出品していただきました。
こどもさんたちの、色塗りのセンスに驚かされたのは私だけではなかったはず!

こちらは、WOOD DENIM といって本物の木にデニムの生地をはりつけて、ヤスリで擦り上げて木目の美しい柄を出している、
一つも同じものがない素敵なものです。

こちらのスニーカーは、一見プリントで擦った柄だと思ったのですが、話をよくよく聞くと、実はデニム生地から色を抜く段階を
調節して、この柄を表現しているんです!
これには私もびっくりしました。
「これができる技術は、相当すごい!」と熱く説明してくださいました。
この他にも、紹介しきれないくらい沢山の素敵なものがありました。
福山の素敵なものについてお話しされている姿は、とても輝いていました。
それを見て私も目がキラキラしていたと思います!

そんなTHE FLAG SHIPS さんは、11月9日・10日に一周年を記念したイベントを開催するそうです。
今回のような、ワークショップも体験することが出来るのだとか。。。
興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください!!
無印良品ゆめタウン福山_店舗情報
この機会に、MUJI passportアプリ内で無印良品ゆめタウン福山をフォローしていただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。