突然ですが、無印良品では「猫草」も販売しているのをご存知でしたか?
猫草とは、ねこちゃんが毛づくろいの際に飲み込んだ毛やほこりを吐き出すための草です。
猫草には、毛玉を出すだけでなく胃腸を整えたり、ビタミン(葉酸)接種やストレス解消など様々な効果があると言われています。
そんなねこちゃんに嬉しい猫草を栽培できる、無印良品の『猫草栽培セット』
無印ならではのシンプルなパッケージ故に、
自分で育てるのって大変そう…
土で部屋が汚れるのが嫌…
中身や生え方がわからないから手が出しにくい…
気になっているけど、タイミングを逃してる…
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ということで、気になっている皆さんの参考になるよう
実際に『猫草栽培セット』を育ててみたいと思います!
ねこちゃんを飼っているスタッフのお宅2件に協力してもらい、
猫草を実際に育ててもらいました!
今回はスタッフSさん宅のゴン太くん、愛称はゴンちゃんです。


3歳のオスネコちゃんです。遊ぶの大好き食いしん坊だそうです。
かわいい!!ぜひ、猫草を食べて元気に遊んでもらいたいです!
では早速猫草を育ててみましょう!
必要なものは、『猫草栽培セット』と水のみです。
①袋の口をひらいて、点線に沿って折ります。


②250ccの水を注ぎます。


下準備はこれだけです!
あとは、窓際など日当たりのいい場所で発芽を待ちます。
待つこと2日…
3日目にして発芽しました!早い!

なんだか少し嬉しくなりますね。
そこからの成長はすぐです。


5日目にしてこんなにも育ちました!

表面の乾きが気になったら、霧吹きなどで湿らせます。

8日目。葉が出そろいました!食べごろです!

ゴンちゃんは食べてくれるでしょうか…
ゴンちゃんと猫草のご対面です。


警戒するゴンちゃん…

匂いを嗅いで…

…食べました!



顔をうずめて食べてくれています!うれしい!!
その後、猫草を食べる日もあれば食べない日もあるそうです。
食べないときは、エサに混ぜてあげると食べてくれるそうです。

Sさんの感想:
思ったより簡単!
土を使わないから汚れないのが嬉しい。
発芽してからすぐ伸びてくる。
今回は葉が出そろうまで待ちましたが、数日後には枯れてしまうので、少し早めにあげてもいいかもしれない。
水を用意するだけでこんなに簡単に猫草を育てることができるなんて嬉しいですね。
しかも思った以上にすぐ伸びるようで驚きました。
ゴンちゃんには、猫草を食べて元気いっぱい遊んでもらいたいです。
Sさん、ゴンちゃん、ありがとうございました!

次回はI藤くん宅のりんちゃん編をお送りします。
お楽しみに…!
商品情報はこちら
猫草栽培セット
『猫草栽培セット』は、11月1日(金)リニューアルオープンのお店でも販売します。
ねこちゃんを飼っている方も、おうちにグリーンを入れたい方も、ぜひご来店お待ちしております。
無印良品ゆめタウン福山_店舗情報
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。Sさんとゴンちゃんも喜びます。