みなさんこんにちは。
今月の17日で阪神淡路大震災より丸28年。
今一度、防災について日々の備えを考える期間として当店では17日(火)より『ひねもす防災』を開催します。
期間中は防災グッズの販売、備えとしての日用品の提案、ワークショップやセミナーを多数開催します。
本日はその中より、21日に開催する「VR災害体験」をご紹介します。
--------------------------------------
■VRで災害体験
もし災害が起きたら、あなたの住む街は一体どのような姿に変ってしまうのでしょうか。
救急車のサイレンが鳴っている、早く道を譲らなければ…!
混沌とした状況の中、次々と倒壊する電柱で道が塞がり、出火や逃げ惑う人々、通行阻害される緊急車両。
このような災害時に緊急車両が通行できなくなると、一体どうなるのでしょうか?
今回のイベントでは
大阪国道事務所の皆様に来て頂き、無電柱化の重要性に関する理解と関心を深めていただけるよう、電柱倒壊イメージVR動画で体験いただくワークショップを開催します。
他にも無電柱化促進のパネル展示や、大規模災害時に地方公共団体を支援する国土交通省緊急災害対策派遣隊「TEC-FORCE(テックフォース)」のユニフォーム試着体験も同時開催致します。
みなさんのご参加おまちしております。
[日時]1/21(土)
[場所]グランフロント大阪 プロモーションエリア
[時間]11:00~17:00
[VR体験時間]約5分程度
※状況によりお待たせする場合がございます。
[参加費]無料
□詳細は
コチラから
--------------------------------------
無印良品 グランフロント大阪