みなさんこんにちは。
今月の17日で阪神淡路大震災より丸28年。
今一度、防災について日々の備えを考える期間として当店では17日(火)より『ひねもす防災』を開催します。
期間中は防災グッズの販売、備えとしての日用品の提案、ワークショップやセミナーを多数開催します。
本日はその中より、22日に開催する「親子で知る、災害セミナー」をご紹介します。
--------------------------------------
■親子で知る、災害後のこと
日本災害救援ボランティアネットワーク(NVNAD)の皆様による親子向けのセミナーです。
1995年1月17日の阪神・淡路大震災をはじめ、各地で起こっている「地震」をテーマに、被災地の様子を写真で紹介します。さらには防災クイズを通して、これまでの被災地支援の経験から日頃どのようなことに気をつけておけばよいのかをご紹介します。
心の準備も含めみんなで一緒に楽しく学びませんか?
またセミナー後半には『牛乳パックで笛づくり』ワークショップを開催。
地震で建物内に閉じ込められた時に、まわりに自分の居場所を伝える方法として、笛が有効であると言われています。牛乳パックを使って、誰でも簡単にできる笛づくりを体験していただきます。
[日時]1/22日(日)
[場所]グランフロント大阪 プロモーションエリア
[時間]11:00~12:30/14:00~15:30(計2回)
[所要時間]90分
[参加費]500円
ご予約は⇒
こちら
〇予約時のご注意〇
親子2人一組で一枠換算になります。
一枠の参加人数の欄は「1人」で入力して下さい。
※お子様でも、親御様でも付き添い1名様までとさせていただきます。
付き添い2名以上は二枠(計4名)~となるので、もう一枠ご予約ください。
------------------------------------------
無印良品 グランフロント大阪