こんにちは
今日はこれからのシーズンにぴったりなアレンジレシピを2つ紹介します。
◎かぼちゃのバウムクリーム チーズトースト(詳しい作り方はこちらから)

材料
・不揃い かぼちゃバウム…1本
・A クリームチーズ…大さじ3
・A 粉チーズ…小さじ1
・A グラニュー糖…大さじ1
準備にクリームチーズを常温に戻しておきましょう。
つくり方

1.Aの材料を全て混ぜ合わせる

2.混ぜ合わせたものをかぼちゃのバウムにのせる

3.700wのトースターで3分焼く

完成しました!焼き目がいい感じについておいしそうにできました 。バウムをそのまま食べるよりもかぼちゃの香りが感じられ、そこにチーズをのせることで、かなりボリュームのある一品になりました。ただ、私にとってはクリームチーズの量が多く、大さじ2でも十分満足できたのではないかと思います。
つづいてはこちら
◎バターチキンたまごサンド(詳しい作り方はこちらから)

材料(2人分)
・素材を生かしたカレー バターチキン… 1/3袋
・卵…2個
・食パン6枚切り…4枚
・バター…12g
・A マヨネーズ大さじ1
・A 塩少々
・A 黒こしょう少々
つくり方

1.鍋に湯を沸かし、卵をそっと入れて10分茹で、冷水にとる

2.卵の殻を剥いて黄身と白身に分け、白身を薄切りにする

3.ボウルに黄身とAを入れて混ぜる

4.「素材を生かしたカレー バターチキン」と白身を加えて混ぜる

5.食パンにバターを塗り、3をのせて食パンを重ね、半分にカットする

完成!作り始めは水っぽくなるのではと心配でしたが、バターチキンを1袋使わない、黄身がカレーの水分を吸収した、ということもありさほどベチャベチャになりませんでした。味については、元々それほど辛くないカレーに卵が合わさることで、よりまろやかな味になりおいしかったです!家族にも好評でした。
これからの行楽シーズンにいつもと一味違うサンドイッチ、トーストはいかがでしょうか?
いつもブログを見ていただきありがとうございます。無印良品イオンモール八幡東では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひこのお店をフォローして、お楽しみください。この記事面白いな、と思ったら右上にあるハートマークを押してください。

ハートの数を記事作りの参考にするとともに、この記事を書いたスタッフが喜びます。次の記事もお楽しみに。
------------------------------------------
最後に。
イオンモール八幡東から一番近い無印良品、無印良品黒崎メイトを紹介します。

こちらの店舗でもスタッフのおすすめ商品やお店のことなど、楽しい情報を発信しています。画像をタップすると無印良品黒崎メイトのブログを見ることができます。是非こちらもフォローしてみてくださいね。
------------------------------------------
無印良品 イオンモール八幡東