イオンモール八幡東

【イオンモール八幡東】果実酒を作ろう

おいしそうな画像

スタッフのおすすめ

2020/04/17

現在休業しておりますが、ご自宅でも楽しめる商品の紹介をいたします。

こんにちは。

昨年このブログにて梅酒を作っていた記事がアップされていたのですが、約1年経った今その梅酒がどうなってるか作ったスタッフに直撃インタビューしてみました!
去年の梅酒

こんな感じになってました。
梅の甘みがとけておいしいとのことです。

今回は果実酒作り初挑戦の私がオレンジを使って頑張ってみようと思います。

用意するもの
・果実酒用の瓶
(果実酒瓶を洗い、熱湯消毒したらしっかりと瓶を乾燥させておいてください。)
・オレンジ
・ホワイトリカー
・氷砂糖
 
3

まず、用意した果物を切ります。
4


瓶にオレンジと氷砂糖を入れて
5


ホワイトリカーを入れます。
6


できあがりです。
凄く難しいイメージがあったのですが、想像より早く完成できてビックリしました。意外に簡単に作ることができる果実酒作り、挑戦してみてはいかがでしょうか。瓶の中に保存食レシピブックがついているので、是非参考にされてみてください。
7
ピクルスってこうやってつくるんだー
無印良品の果実酒用の瓶には、シリコーン製のパッキンがついています。果実酒や保存食を作る際に、内容物が発酵したり、冷えたりします。発酵すると容器の内側の内圧が高まり、フックを外すと勢いよく蓋が開いてしまいます。逆に内圧が下がると蓋が開かなくなってしまいます。これを解消するために、パッキンのベロを引っ張って、空気の通り道をつくります。容器内の圧力を逃すことで、安全に開けることが可能となります。密封できて開けやすい果実酒瓶、是非一度お試しください。

下のリンクより詳しい商品情報がご覧いただけます。ぜひ押してみてください。

無印良品 イオンモール八幡東
 

関連記事

関連商品