イオンモール八幡東

【イオンモール八幡東】ナッツでヨーグルトケーキを作ってみた|スタッフが作ってみた

キービジュアル画像:ナッツでヨーグルトケーキを作ってみた|スタッフが作ってみた

その他

2019/07/09

こんにちわ。
九州北部も梅雨入りし、毎日蒸し暑い日が続いています。
今回はそんな暑い日にピッタリのナッツやドライフルーツを使って作る冷たいイタリアンデザートを紹介します。

ちなみに無印良品にはいろんなナッツ、ドライフルーツがあります。(写真は一例)

 

今回はこのナッツ、ドライフルーツをつかって【アイスヨーグルトケーキ[カッサータ]】をつくります。

 

作ってみた人:女性(マイペース、面倒くさがり)
料理の腕前:揚げ物以外はなんとなく作れるレベル

まずは材料から。

【材料】

ヨーグルト200g
生クリーム100ml
無印良品 かぼちゃの種&フルーツ15g


蜂蜜大さじ2~3杯(お好みの甘さで)
(砂糖100gでも代用可です)
冷凍食品の4種のベリー 15g (うちにあったのでイオンさんの商品を使ってます。)

 

それでは早速作っていきます。

 


①まずヨーグルトを水切りします。今回は1日ザルに入れて水切りしました。

 


②次に生クリームを泡立てます。

 

③かぼちゃの種&ドライラフルーツと4種のベリーミックスを砕きます。

 

④生クリームを泡立てた中に水切りヨーグルトを入れてさっくりと混ぜ合わせ、さらに③と蜂蜜を加えて混ぜます。


混ぜ合わせたものをお好きな型に入れて冷凍庫で2~3時間冷やし固めると出来上がりです。

では、スタッフに試食してもらって味の感想をききたいとおもいます。

 

普通にカレーを買っていた、当店スタッフに試食してもらいました。

味の感想はというと

「お店の休憩室で作ったとは思えんほどうまいっす」だそうです。高評価ありがとうございます。

実は今回、お店の休憩室の冷蔵庫を使い休憩時間に作り上げました。水切りヨーグルトと冷やし固める時間が長いですが、待っているだけなので、楽チンです。また火を使わず、難しい工程は何もありません。小さいお子様でも作ることは可能です。夏休みの思い出作りにお子様と楽しみながらゆっくり作ってみてはいかがでしょうか。

 

 

※ここで豆知識
既にご存知の方がたくさんいらっしゃると思いますが、ナッツは「オメガ3脂肪酸」という脂肪として蓄積されにくい不飽和脂肪酸です。代謝を促したり、シミやたるみの予防対策、花粉症などのアレルギー対策にと、特に女性にはとても嬉しいことばかり。
また、ドライフルーツには、食物繊維やミネラルなどの、女性に足りない栄養素がたくさん含まれています。細胞の酸化を防ぐ抗酸化物質も含まれているので、アンチエイジングの効果も期待できます。


ただし、ナッツやドライフルーツは、栄養素が凝縮しているので摂りすぎないよう注意が必要です。

(どれくらいかは種類によって異なります。今回のレシピぐらいは大丈夫です)

 

栄養満点、夏にもおすすめのデザートです。ぜひ試してみてくださいね。

 

 

いつもブログを見ていただきありがとうございます。無印良品 イオンモール八幡東では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひこのお店をフォローして、お楽しみください。この記事面白いな、と思ったら右上にあるハートマークを押してください。

(ちゃんと七夕でお願いしたから「いいね」が増えるはず・・・)

ハートの数を記事作りの参考にするとともに、この記事を書いたスタッフが喜びます。次の記事もお楽しみに。


無印良品 イオンモール八幡東