イオンモール鶴見緑地

【イオンモール鶴見緑地】現地ならではの調理方法を生かした新作カレー

045601_20250523_01_00

スタッフのおすすめ

2025/05/23

こんにちは。イオンモール鶴見緑地です。
少しずつ夏が感じられる季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、インドやタイに赴き本場のカレー文化を学び、現地ならではのスパイスや調理方法を生かした新作カレー2種類をご紹介します。
 
045601_20250523_01_01
現地に学ぶ インド ローストチキンのスパイシーカレー 4辛 ★★★★☆ 消費税込350円
チキンをスパイスに漬け込んでからローストすることで旨みを閉じ込めました。スターアニスやクミンのスパイスの香りが特長です。
炒め玉ねぎ、ココナッツミルク、カシューナッツのコク深さとスパイスの豊かな香り。南インドのカレーをお手本にしました。
 
045601_20250523_01_02
現地に学ぶ インド ローストプラウンのスパイシーカレー 4辛 ★★★★☆ 消費税込350円
海老をスパイスに漬け込んでからローストすることで旨みを閉じ込めました。マスタードシードやカレーリーフの香りが特長です。
ココナッツミルクのまろやかさと生姜やレモンのさわやかな味わい。南インドのカレーをお手本にしました。

現地に学んだカレーのおいしさには3つの理由があります。
①具材のおいしさを引き出す
チキンや海老はスパイスに漬け込んでからローストすることで旨みを閉じ込めることで、具材のおいしさを引き出しています。

②南インドに学んだスパイス使い
複数のスパイスを使い、辛さだけではなく香り豊かで深い味わいです。

③2種のココナッツミルクを使い分け
ローストプラウンのスパイシーカレーは、濃さの異なるココナッツミルクを使い分け、コクと香りを出しました。

ぜひ、この2種類を食べ比べしていただき、現地ならではの味わいを体感してみてはいかがでしょうか。

イオンモール鶴見緑地

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品