イオンモール鶴見緑地

【イオンモール鶴見緑地】夏休みのお昼ごはんにいかがですか?|スタッフのイチ押し

キービジュアル画像:夏休みのお昼ごはんにいかがですか?|スタッフのイチ押し

スタッフのおすすめ

2019/07/19

こんにちは。
連日雨続きですが梅雨も明ければ、いよいよ本格的な夏に突入します。
今回は「ごはんにかける」シリーズから、当店食品スタッフがおすすめする夏限定のアイテム2点をご紹介いたします。

1点目は「宮崎風 冷や汁」です。

冷や汁は宮崎県の郷土料理として親しまれています。
無印良品では宮崎の家庭料理をお手本にアジのほぐし身と出汁、宮崎県産麦味噌で仕立てました。

今回も食品スタッフが実際に作ってくれました!

お好みに合わせて好きな具材を入れればオリジナルの冷や汁が作れます!

今回はきゅうり、豆腐、みょうが、青じそをトッピングに使っています。

◎作り方◎

①あらかじめ冷や汁の素は冷蔵庫で冷やしておきます。

②ごはんに冷や汁の素をかけ、お好みの具材を添えます。

あとは混ぜるだけで完成です!!

とっても美味しそうですね!

アジ、きゅうり、みょうがなど夏の旬の食材を使っているので、より美味しく、水分もしっかり取れて夏バテ対策にもバッチリです!!

◎美味しくなるポイント◎
ごはんを冷水で洗うとサラサラになってもっと美味しくできますよ!
アレンジでそうめんにかけてもとっても美味しいです!


2点目は「冷やし胡麻味噌坦々スープ」です。

担々麺をお手本に白胡麻のコクと豆板醤の辛みを生かしたスープです。


◎作り方◎

①あらかじめ「冷やし胡麻坦々スープ」の素を冷やしておきます。

②冷ましたごはんにかけます。

これだけで完成です!!

中に豚肉、タケノコ、しいたけが入っています!


タケノコ、しいたけの食感が楽しめます!
ピリ辛でこれからの暑い夏にオススメですよ!


「ごはんいかける」シリーズは8月8日までお買い得となっています。
今回ご紹介した2点も対象商品ですので、ぜひこの機会に一度お試しください!!

これからも無印良品イオンモール鶴見緑地をよろしくお願いします。

無印良品イオンモール鶴見緑地