連日の梅雨空で、じめじめとスッキリしない天気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
家にいる時間が長くなる今のうちに、無印良品の収納用品を使って、暮らしの整理をしてみてはいかがでしょうか。
そこで、今回ご紹介するのはポリプロピレンファイルボックス。
まずはファイルボックスについて、、、
1996年、書類を整理するために開発されたポリプロピレンファイルボックスシリーズ。
発売当初は中身の見える半透明のタイプだけでしたが、使用用途やお客様のお声を参考に、形やサイズ、色のバリエーション、組合わせて使えるパーツなどが、増えてきました。

■ポリプロピレンファイルボックススタンダードタイプ
10cm 税込690円 15cm 税込990円
■ポリプロピレンファイルボックススタンダードタイプ 1/2タイプ
10cm 税込390円 15cm 税込590円

書類の収納はもちろん、フライパンや鍋は、重ねずに立ててしまうと取り出しやすく、どこに入っているかすぐに分かります。
他にも、洗濯用のハンガーや、日用品のストック等も立ててしまうと便利です。

無印良品の収納家具とモジュール(基準寸法)を合わせているので、ユニットシェルフと組み合わせても、ぴったりと収まります。
例えば、SUS(スチール/ステンレスユニットシェルフ)58㎝幅には10㎝ 2個+15㎝ 2個がピッタリ収まります。
※86㎝幅には10㎝が8個
■ポリプロピレンスタンドファイルボックス
10cm 税込 690円 15cm 税込990円
他にも組合わせて使えるパーツも様々。

■ポリプロピレンボックス用
キャスターもつけられるフタ 税込290円
フタとしても使え、重ねて隙間収納にも。

収納する物を選ばない、無印良品のファイルボックスシリーズ。是非店頭でご覧下さい。
これからも、無印良品 イオンモール鶴見緑地 をよろしくお願いします。
無印良品 イオンモール鶴見緑地