こんにちは!アトレ川崎です。
台風の訪れも感じ、夏もいよいよ本番に差し掛かってきました。
本日はそんな暑さにぴったりの、冷やし茶漬けのシリーズ全4種類をご紹介いたします。
〇きざみ野菜の山形だし
夏野菜を刻んで和えた山形の郷土料理、「だし」をお茶漬けにアレンジしたものです。
オクラやきゅうりなどの野菜の食感と、生姜や青じその香りがお口の中でふんわりと広がる、
和風のあっさりとした味わいがお楽しみいただけます。
〇キムチとザーサイ
白菜とザーサイを大きめにカットしたことで、食べ応えがあります。
キムチスープはさっぱりとした辛さ。牛肉と魚介の旨みがきいています。
〇梅肉と長いも
ふんだんに使われた梅と、かつおだしであっさりとした夏らしい味わいに仕上がっています。
長いもやしめじの食感が生かされた、さらっとお召し上がりいただけるお茶漬けです。
〇黒酢とかき卵
スープは黒酢のまろやかな酸味と鶏の旨みが相まって、さっぱりとした中華風に。
トマトとニラにかき卵のふんわりとした味わいがよく合います。
冷やし茶漬けシリーズは本品をご飯にのせて、のせて冷たいお水をかけるだけで、
さっとお食べいただけます。ここで、おいしいお召し上がり方もご紹介します。
【おいしいお召し上がり方】
1.温かいご飯100gにブロックをのせる。
2.冷たい水をブロックの上から(160ml)かける。
3.ほぐすようにしてかき混ぜ、1分ほどおいてできあがり。
※お湯の場合は塩味を感じやすいので、少しお湯を多めにしてお作りすると美味しくいただけます。
購入した際はぜひお試しください!
暑くて食欲がないとき、小腹がすいたときに
冷たいお茶漬けですっきりクールダウンして、暑い夏を乗りきりましょう。
ご来店お待ちしております。