こんにちは。無印良品 熊谷ティアラ21 です。
4月になり桜が見ごろになりましたが、お近くの桜の名所や、通勤通学路、いつもの散歩道でお花見を楽しんでいますか。
今年は気温が比較的低く、最低気温は10度を下回る日も多いので長く桜が楽しめそうですね。
熊谷は3/25(月)~4/7(日)まで熊谷桜堤にて「熊谷さくらまつり」が開催されています。熊谷桜堤は「日本さくら名所100選」に選ばれています。
熊谷駅南口から南へ5分程度直進すると会場なので駅からのアクセスも良く、電車で行き来できます。お酒と桜を一緒に楽しみたい方には絶好のお花見スポットです。
およそ500本のソメイヨシノと満開に広がる菜の花のコラボレーションをぜひご覧ください。夜は18~21時まで桜がライトアップされるので、夜桜を見ることができます。
今日紹介する商品は、そんなお花見にも最適なおいしいクッキーです。

ぶどうのクッキー 15個 消費税込250円
レーズンとココナッツをクッキー生地に練り込み、ひと口サイズにしっとりと焼きあげました。
甘すぎず、ココナッツの風味とぶどうの自然な甘みがクセになります。おいしくてパクパク食べてしまえるのが唯一の難点です。
スタッフの中でもぶどうクッキーファンは多く、15個一気に食べてしまったという声も聞きました。
個包装になっているので、みんなでシェアしたり、持ち歩きに便利です。
手で直接クッキーを触らなくても口に運べるため、外出先でも食べやすいのでぜひおやつにしてください。
コーヒーとの相性も抜群なので、新しくなったオーガニックコーヒーと一緒に3時のおやつにもおすすめです。

オーガニックコーヒー オリジナルブレンド ドリップ 消費税込390円
無印良品のオーガニックコーヒーは、標高約1500メートルの山岳地帯にあるコロンビアの農園と、
コンジュラスで栽培されているコーヒーの実を使用しています。
特に、コロンビアの農園は、山の急斜面で栽培されるため、機械化が難しく、ほとんどがハンドピックと呼ばれる手摘みで収穫されています。
コーヒーのオーガニックの認定には、条件があります。
・過去3年以上、殺虫剤や除草剤、化学肥料を使用していない土地で栽培すること。
・豆の焙煎をはじめ、加工段階においても添加物、加工補助剤などを使用していないこと。
機械だけによる作業ではなく、人の手を加えた栽培は、大量に生産はできませんが、人にも環境にも優しい原料です。

ドリップコーヒーの味わいは、4種類あり「オリジナルブレンド」「ダーク」「カフェインレス」「ラテ用ブレンド」です。
お湯を注ぐだけで飲めるドリップバッグでほっと一息ついたり、毎日の暮らしのなかで楽しめるシリーズです。
新生活や新学期で疲れた時には、美味しいぶどうクッキーや新しくなったコーヒーをぜひお試しください。
無印良品 熊谷ティアラ21