mozoワンダーシティ

【mozoワンダーシティ】 無印良品のお仕事とは? ~主婦編~

【mozoワンダーシティ】無印良品のお仕事とは?~主婦編~

その他

2020/02/28

前回のおたよりでは学生スタッフに焦点を置いて1日の仕事の流れや、業務内容をお伝えしました。
今回は、家庭とお仕事を両立する主婦さんの声をご紹介します。

~生活担当のHさんの1日のお仕事の流れ~
8:30 出勤・入荷商品の仕分け
9:00 朝礼
    入荷商品の仕分け・品出し
10:00 レジ
11:00 休憩
11:30 品出し
13:00 担当売場・売場替え
14:30 終礼・退勤


「高校生の娘を送り出すと同時に出勤します。子どもが小さいうちは出勤、退勤時間の調整もしてもらえますよ」とHさん。学生スタッフと同様に主婦さんそれぞれのライフスタイルに合わせて働いています。

主婦スタッフにも「無印良品のお仕事とは?」と題したアンケートに協力してもらいました!

Q:どんなライフスタイルで働いていますか?
   ・子どもが学校へ行っている間の数時間シフトを入れています。
   ・週3~4日で働く人が多いですよ。

Q:主にどどんな仕事をしていますか?
   ・品出し、レジ、お客さま対応
   ・配送承り、売り場づくり

Q:仕事の中で楽しかったこと、やりがいを感じたことなどありますか?
   ・アドバイスがお客さまの役に立てたとき。
   ・実際に食べてみたり、使用した感想をお客様と会話するときが楽しい。お客さまが興味を持ってお買い上げしてくださったとき、やりがいを感じました。
   ・笑顔で「ありがとう」と言ってもらえたとき。
   ・大変なときでもスタッフ同士で助け合える。

Q:無印良品mozoワンダーシティで働くうえで、どんなひとがおすすめですか?
   ・体力に自信があるひと
   ・無印良品が好きなひと
   ・人と関わるのが好きなひと
   ・無印良品の商品を知りたいひと

当店の主婦スタッフは、新婚さんや子育て中のママさんなど家庭環境はそれぞれ。みんな明るく、仲良く仕事をしていますよ。同じ主婦、ママとして助け合っています。

「子どもも大きくなってきたし、そろそろ働こうかな」
「無印良品で働いてみたいけど主婦でも大丈夫なのかな」
当店で働いてみたい!と興味をもった方はお気軽にお電話または下記リンクからお問い合わせください。
もちろん学生さん、フルタイムスタッフも募集中ですよ!

・無印良品 mozoワンダーシティ 求人ページ

・052-506-7085(無印良品 名古屋名鉄百貨店につながります)

スタッフ一同お待ちしています。

リニューアルオープンまであと 25日
新しくなる無印良品mozoワンダーシティをお楽しみに。


無印良品 mozoワンダーシティ