みなさん、こんにちは。
1月ももうおわりに近づいてきましたね。
本当に1月、2月、3月は毎年過ぎていくのがとても早く感じます。
さて、2月といえばバレンタインですね。
今年はおうち時間も増えていると思うので、ご自身の食べたいものを手づくりしてみるのはどうでしょうか。
私は最近おうち時間にお菓子作りをすることが気分転換になっています。
お菓子作りに無印良品のキッチン用品を使っておりますが、どれも優れものばかりです。本日はそんなキッチン用品の紹介です。
最近つくったのは
自分でつくる ガトーショコラ 税込790円です。
ガトーショコラをつくる時にはこちらのキッチン用品を使用しました。
今回のおたよりでご紹介できない商品もあるので、そちらは次回ご紹介したいと思います。
まずはこちら。
ステンレスボール・L ¥790
ステンレスボール・M ¥590
ステンレスボール・S ¥490
ステンレスボールは同じ大きさを積み重ねるときにはかさばらず重なるのでとても収納しやすいです。
続いてこちら。
ステンレス 泡立て・小 ¥250
ステンレス 泡立て・大 ¥550
こちらで卵を割りほぐしたのですがワイヤーが柔らかく、しなるので混ぜやすく感じます
洗う際も、泡立てのワイヤーにスポンジが通りやすく洗いやすいです。
続いてこちらです。
こちらが今回一番おすすめしたい商品です。
シリコーンスパチュラ ¥490
今回はチョコを生地に加える必要があるのですが、流し入れる際にチョコなどがボールに残ることはありませんか。
こちらのシリコーンスパチュラを使用すると。
こちらが。
このように。
弾力性があり、ボールのチョコをほとんど残さず入れることができます。
使用後がこの状態なので洗う際も簡単に洗えます。
キッチン用品の使い勝手がよくなれば、毎日の料理もお菓子作りも更に楽しくなるので、ぜひこの機会に新調してみてはいかがでしょうか。
無印良品 小倉駅前アイム