こんにちは。無印良品アリオ蘇我です。
今回はみんなみの里へ行ってきましたのでご紹介いたします。
3回に分けて投稿しますので、ぜひ最後までご覧ください!
第一弾はCafé&Meal MUJI編です。
店内はウッド調で暖かく優しい雰囲気です。
天井には無印良品の商品を使ったシャンデリアがありとてもオシャレです。
テラス席もあるので、天気の良い日には
外で食べながら景色を見てのんびりするのもおすすめです。
入るとすぐにサラダバーがあり、季節によってメニューが変わります。
里山の野菜は甘く、野菜本来の味を楽しんでいただけるように
最低限の味付けで調理しているそうです。
実際にいくつか食べてみたので、ご紹介します!
千葉県産錦爽鶏のカツレツ
トマトデミグラスソース ¥1,900
サクサクの衣に、肉厚でジューシーな一品です。
デミグラスソースとの相性も良く、脂身も少ないため食べやすいのが特徴です。
付け合わせの野菜もさっぱりしていて、非常においしかったです。
プリンセスサリーをたのしむ
スープカレー ¥1,700
シェフオリジナルのカレー。
辛さの効いたサラサラしたスパイスカレーで
サラダバーのさつまいもやにんじんなどの野菜を
好きに加えることで完成します。
プリンセスサリーと一緒に食べると
お米とカレー両方の旨味を感じられます。
ソフトクリーム ¥450
シンプルなソフトクリームです。
ミルクの味がしっかり濃厚で、かつしつこくない甘さで絶品でした。
カップとコーンが選べるのも嬉しいポイントです。
鴨川産いちごパフェ ¥900
濃厚なソフトクリームと甘酸っぱいいちごがベストマッチしています。
下の層にはいちごジャムとみねおかとうふがあり
独特な食感が楽しめます。
みねおかとうふとは胡麻豆腐の要領で
葛と牛乳で作られた伝承料理だそうです。
いかがでしたでしょうか。
この他にもみんなみの里でしか味わえないメニューが
沢山ありますので気になった方は足を運んでみてください!
次はちばの良品編です。ぜひご覧ください。