本日、9月1日は防災の日。
関東大震災が発生した日であり、
今年はちょうど100年となります。
あまがさきは、阪神・淡路大震災を身近に経験しました。
東日本大震災も記憶に新しく
いざ、というときの備えは必要不可欠な物となりました。
無印良品にはもしもの時に役立つアイテムを揃えた『いつものもしもセット』もあります。
全部で3種類。
大切なあの方へ、ギフトとしてもよろこばれます。
そしてこちらは
【いつものもしも着るバッグ11ポケットコート】
前面に6個、内側に2個、背面に3個のポケットがあります。
前面のポケットにはもしものときすぐに使えるように、懐中電灯や、軍手。
内側のポケットにはお財布や携帯などの貴重品。
背面の大きなポケットには着替えや新聞紙。
丸めた新聞紙を入れることで寒さをしのぐこともできます。
深めのフードは避難所での目隠しに。タオルを入れれば頭の保護にもなります。
目立ちやすいレスキューカラーを使った、裏面での着用ができるリバーシブル仕様。
ぜひ店頭でも確認してみてくださいね。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
あまがさきキューズモール