池袋西武

【池袋西武】新生活にお勧めのベッドの紹介

インテリアアドバイザ表紙

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2024/03/15


こんにちは。
池袋西武インテリアアドバイザーの松浦です。
 
暖かな風を感じる日々がやって来たかと思いましたが、この文章を考えている今日は雪が降っています。
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
 
先月はお休みをさせて頂きましたが、
インテリアアドバイザーからの定期的なおたより月の第三週担当の私は、
歳時記にあった商品や新規商品を、日々の生活の中で歩いて見上げた空や景色とあわせて毎月何かを紹介していきます。
 
3月は年度の変わり目ということもあり、目まぐるしい変化の多い月です。
まわりでは卒業する、転勤になる、引っ越しをする、新入学生に新社会人になるなど。
いろいろな覚悟や準備が必要な時期ですね。
 
月名は「弥生(やよい)」 弥の意味は「いよいよ ますます」の意味があるそうです。
それと「生」の字。意味は様々、思い浮かべてみてくださいね。
春の訪れを待つ冬と夏の間の季節、中途半端な気持ちが混在しますが気持ちを切り替えてスタート。
しっかり気張ってまいりたい。
私もあらためて頑張ります。
 
今回は新生活を迎えるにあたり無印良品からのオススメは、「脚付マットレス」です。
ご存じでしょうか、脚付マットレスは無印良品がオリジナル、1991年に誕生しました。
 
脚付マットレス売場写真

発売当初の『脚付マットレスの訳』は
「太くて頑丈な木製フレームにスプリングマットレスを組み込んで、脚を取りつけました。ソファとしてもベッドとしても使えます」
 
脚付マットレスの特徴はシンプルなコンセプト(訳)とヘッドボードが無いことです。
一人暮らしをする方や、お部屋の空間を有効的にご使用したい方にご好評をいただきながら様々な改良を重ねて現在に至っています。

進化した現在の脚付マットレスは、
通気性の良いメッシュ仕様の2分割のスチールフレームにポケットコイルスプリングをバランス良く配置、組み立て式にすることでお部屋へ搬入や分解が簡単にできる様になりました。
長手方向のフチのスプリングはソファとして座りやすいように硬めのコイルを使用、脚の高さ(12・20・26㎝)を選ぶ事はもとより、消耗したカバーなどのパーツ交換が可能です。
金属製のベットフレームの採用で強度を持たす事ができ安心して使用できます。
頑丈なフレームを4本の脚で支える事により、20㎝の脚(下記写真)であれば、フレーム下の脚と脚の間に無印良品のポリプロピレン衣装カケース・小が4個(26cmなら衣装ケース・大が4個)収まります。
これから新生活を迎える方、空間を有効的に使用したい方に好適なベッドとなっています。
 
脚付マットレス 分解図
 
脚付マットレスの下に収納が収まっている
 
またオプションの脚付マットレスシングル専用の「脚付マットレス用カバー」をセットすることでソファとしても使いやすく、お部屋のアクセントとしていかがでしょうか。
4つの生地からお選び頂けます。
 
脚付マットレスカバー付き
 
脚付マットレスカバー 色見本

今回は多摩ニュータウンにある駅から住宅街に通ずる歩道を歩いてきました。
このあたりの道は車と歩行者の道が立体的に分離されていてとても歩きやすく、公園も多く、緑が多いところです。
写真の公園の芝生の両脇は桜並木で、天気が良ければ反対側の中央に富士山が見えます。
もうすぐ木々生い茂る季節、桜の花が咲くのはもうすぐです。
  
公園の並木

無印良品で新生活を始めてみませんか。
無印良品では家具など生活雑貨はもとより、衣料品・食品を取り揃えています。
暮らしに必要なもの、使う人に寄り添った商品をたくさん取り揃えています。
3月25日(月)まで無印良品週間を開催しています。
メンバー様10%OFFご優待(※送料・付帯作業など一部対象外もございます)をさせて頂きます。
ぜひこの機会に無印良品池袋西武にお立ちよりください。
お待ちしております。
 
無印良品池袋西武ではおすすめの商品など様々な情報を発信しています。
店舗フォローをして頂くと、いち早く情報が届きます。

 
フォローの仕方
この記事画面の右上にあるフォローボタンのタップ。白からエンジに色になれば完了です。
どうぞ宜しくお願い致します。

池袋西武ではくらしの相談会を行っております。
窓周りのご相談をはじめ、暮らしのお悩み等ございましたら是非どうぞ。
 
4月の相談会のご予約お承りしています。
ご予約をお待ちしております。
 
WEBページのご予約はこちら