(閉)難波

【難波】新商品「自分でつくるアイスボックスクッキー」

【難波】「自分でつくるアイスボックスクッキー」

スタッフのおすすめ

2021/07/11

こんにちは。
無印良品 難波 食品担当です。

今回ご紹介する商品は、今月の新商品「自分でつくるアイスボックスクッキー」です。
材料を混ぜて冷やした生地をカットして焼く、型のいらないクッキーのキットで、プレーンとココアの2種類の生地で
色々な模様が楽しめます。
【難波】自分でつくるアイスボックス

中身はこんな感じで、クッキーミックスとココアパウダーが入っています。
用意する材料はバター50gと卵12gのみです。
【難波】自分でつくるアイスボックス

●ボウルにバターと卵を入れ、白っぽくなるまで混ぜたものに、クッキーミックスを加え、両手ですり合わせて細かいそぼろ状にします。
●別のボウルに半量うつし、ココアパウダーを入れ、色が均一になるまで混ぜて軽くこね、一つにまとめてココア生地を作ります。残りの生地も軽くこね、一つにまとめてプレーン生地を作ります。
【難波】自分でつくるアイスボックス

●それぞれの生地を2等分して、ラップにはさみ、レシピ通りのサイズになるよう手で成形して、冷凍庫で10分冷やします。
パッケージの裏面にめやすの目盛が記載されていたので便利でした。
●冷やした生地を2等分して、市松模様になるように組み合わせ、形を整えます。
今回は、プレーンとココアの生地を合わせてこねてマーブル模様も作りました。
【難波】自分でつくるアイスボックス



こんな感じで、冷凍庫でさらに10分冷やします。
【難波】自分でつくるアイスボックス

 
冷やした生地を8mm程の厚みにカットし、オーブン用シートを敷いた天板の上に並べ、160℃のオーブンで12~15分焼きます。
冷ましたら、お皿に盛ってコーヒと一緒にいただきます。
【難波】自分でつくるアイスボックス
  外出がしにくいこの時期、無印良品の手づくりおやつでおうち時間過ごしてみてはいかがでしょうか。


無印良品 難波