こんにちは。無印良品 難波 食品担当です。
毎週木曜日は「木曜カレー」
そろそろ覚えて頂けましたでしょうか?
三回目のカレーはまたまた再入荷したカレー「マトンドピアザ」と「ダール」です。
まず、「
マトンドピアザ」のご紹介。
こちらはその名の通りマトン、羊肉を使用しています。
マトンと聞いて苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、食べてみると、まったくクセがないです。
「ドピアザ」というのはインドで二種類の玉ねぎという意味だそうです。
アメ色に炒めた玉ねぎでコクを、生の玉ねぎで食感を出して、辛すぎず、でもスパイスも感じるオススメカレーです。
次に「
ダール」のご紹介。
ダールとはヒンディー語で豆類の事です。豆をひき割りにし香辛料を加え、スープ状にした物もダールやダルと呼ばれています。
トゥルーダルというコクのある豆と、食べ応えのあるひよこ豆を煮込んで、優しい味でペロっと食べれるこちらもオススメカレーです。
今回はこの再入荷した二種類のカレーを使用し、トッピングを添えて、
スパイスカレー屋さん風にしてみました。
まわりのトッピングをスタッフに聞かれたので載せています。
レトルトカレーが手抜きとは言わせません。でも茄子は炒めただけ、オクラも茹でただけ、ゴーヤチャンプルーは余り物です。買ってきたサラダや福神漬け、コーンの缶詰などを添えるだけでも華やかになります。
本場のカレー風に混ぜて食べるので薄味のほうが良いですね。
ダールカレーは大皿に入れてマトンドピアザは別皿でご飯にかけて混ぜながら食べました。
見てください。マトンのごろごろ具合いを。
お腹空いてくれましたか?
ダールも豆がたっぷり入ってますよ。
この二種類の組み合わせは最高に合います。
色々トッピング面倒かもしれませんが、二種類のあいがけカレーで二人分作れますし、もちろん一種類のカレーで野菜を添えるだけで栄養面もカバーできます。
冷蔵庫に残ってる物を入れるだけでも、新たな発見があるかもしれません。
いつものレトルトカレーを1ランクアップさせて、おうちごはん楽しんで下さい。
ただいま、無印良品では
7月1日から7月25日まで「レトルトカレー人気投票キャンペーン」を実施しています。
投票していただいた方の中から抽選で1万名様に「無印マイル1000マイル」をプレゼントします。
この機会に再入荷したレトルトカレーを試して、投票にご参加下さい。
無印良品 難波