気が付けば2週間です。早いですね。こうやって人間は歳を重ねるんだなとしみじみしている14日目
ちなみに猫の寿命は最初の1~2年目は人間で12歳分、それ以降は1年が人間でいう4年だそうな。
つまり5歳の猫は12+12+4+4+4=(人間でいうところの)36歳ということになります。雑学です。
2週間経った猫草の様子がこちら
まるで夏の河原の雑草のようにすくすく育っております。
そしてこのブログをご覧の方からこんなお便りが届いております。
久留米市 20代 匿名希望さん からです。
「いつも楽しく拝見しています。聞いてください。うちの猫草1週間でこれだけ生えましたよ。写真送るのでみてください。」
だそうです。届いた写真がこちら。
でた。猫。しかも2匹。しかもかわいいじゃないか。全然、猫草に目がいかない。
いかんいかん。猫草についてでしたね。1週間でここまで成長するんだ…。スゴイ。やはり日光と水は重要だということですね。
送られてきた写真、続いてはこちら
食べてますね。そして揃った足が可愛いですね。
食べてますね。やっぱり猫、いいですね。
久留米市の匿名希望さん、ありがとうございました。
2週間に渡り、ただ草を育てるだけのブログをお届けしましたが本日が最終回です。
こんなふざけたブログをご覧頂き、本当にありがとうございました。
ちなみに私が育てた猫草はしばらく店頭に飾っておきます。(猫もいないのに持って帰ってもしょうがないので…)
もし私が猫を飼いはじめたら…シーズン2お送りしようと思います。その時はまたご覧ください。
あー猫、飼おうかな…
無印良品 ゆめタウン久留米