こんにちは。無印良品イオンモール橿原です。
本日はヘクセンハウスのご紹介です。
皆さんはヘクセンハウスってご存じでしょうか?
ヨーロッパやアメリカに古くから根付いている文化で、クリスマスの寒い時期に作るミニチュアサイズのお菓子の家の事です。
無印良品では、
・自分でつくる 生地から作る ヘクセンハウス
・自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス
の2つの商品があり、今回私は生地から作る方にチャレンジしました。
箱から出して説明書を開くと写真付きで詳しく書いてくれています。
最初に取り掛かるのはクッキー生地。
出来たベースの生地をとりわけて、付属のココアパウダーと抹茶パウダーと混ぜ、緑色と茶色の生地を作ります。
クッキー生地は4mmの厚みにして、切った型紙をのせてカットします。
生地は凍らせて冷たい内の方がキレイに切れます。
卵黄をぬり、記載の時間で焼きます。
緑色の生地は卵黄を塗らない方がグリーンが綺麗になるようです。
出来たものを組み立てて完成!
製作時間の目安は3時間と書いていますが、割と工程数が多いので、お時間に余裕をもって挑むことをお勧めいたします!
ヨーグルトマシュマロを2つ重ねて作った雪だるまには、娘にお顔を描いてもらいました。
(かわいい・・・)
ホリデーシーズンに、キットを使ってオリジナルで可愛いヘクセンハウスを作ってみてはどうでしょうか?
今回私が作ったヘクセンハウスはお店に飾っているので、お店にこられた際は是非みてみてくださいネ!
無印良品 イオンモール橿原