(閉)イオンモール橿原

【イオンモール橿原】無印良品の靴下のひみつ Vol.1

【イオンモール橿原】直角靴下のワケ

スタッフのおすすめ

2023/12/05

こんにちは、無印良品イオンモール橿原です。
 
突然ですが、皆さんが靴下を買うとき、何を基準に選んでいますか?
履き心地・使いやすさ・デザイン・長さ・値段…。
人によってそれぞれですよね。でもその中で「この靴下を使い続けたい!」と思うのは、やっぱり履き心地が良いものではないでしょうか。
 
無印良品には、そんな「とにかく履き心地が良い!」と大人気の靴下があるのをご存じでしょうか。
それがこの「足なり直角靴下シリーズ」です。
 
【イオンモール橿原】靴下

実は、無印良品で販売しているすべての靴下は、2010年2月よりすべてがこの足なり直角靴下へ切り替わりました。
 
一般的な靴下は、かかと部分が120度で編みたてられています。しかし、無印良品の靴下は全て90度。たった30度の違いですが、それが履き心地の良さを生み出しているのです。
直角靴下の特徴は3つ。①かかとがすっぽり包まれてフィットする ②かかとにフィットすることで、生地が余らずズレ落ちにくい ③ズレ落ちにくいから、余計な締め付けがない。
 
ひとのかかとの角度は、もちろん90度です。立っているとき、座っているとき。人が生活しているほとんどの時間、かかとは90度になっています。この角度に合わせた靴下を作ったことで、多くのお客様から「履き心地が良い!」「履いているのを忘れてしまう」そんなお声をいただく商品となりました。
 
では、なぜ無印良品がこの直角靴下を作り始めたのでしょうか。
それは次回のおたよりで紹介しますね!おたのしみに!

無印良品イオンモール橿原