(閉)岡山ロッツ

【岡山ロッツ】無印良品との出会いと初めて買った商品

【岡山ロッツ】無印良品との出会いと初めて買った商品

スタッフのおすすめ

2020/11/24

こんにちは。無印良品岡山ロッツの店長です。

 日に日に気温が下がり寒くなってきました。
街中も冬の装いになってきましたね。

今回は私と無印良品の出会いのお話を致します。
 私の無印良品との出会いは20歳頃でした。
おそらく無印良品で働くスタッフの中でも遅い出会いだと思います。

 「無印良品」という名前は知っていましたが、コンビニの中にある文房具というイメージでした。
(学生時代、無印良品の文房具を持っていると、なんかかっこよくて一目置かれるというイメージもありました)

私が初めて買った無印良品の商品は「アルミカードケース」です。
【岡山ロッツ】無印良品との出会いと初めて買った商品

当時就職が決まった際に名刺入れを買おうと思い、とある商業施設へ行きました。
館内を歩いていましたが、中々欲しい物が見つからずインフォメーションで聞いてみたところ
「無印良品ならあるかもしれません」と教えてもらったことが初めてお店に行くきっかけになりました。

広いお店にたくさんの商品が整然と並んでいて圧倒されたのを今でも覚えています。

 スタッフの方へ名刺入れを問い合わせると、革製を想像していましたが
「アルミカードケース」を案内された私は「シンプルでかっこいい」と思いすぐに購入を決めました。

当時から10年以上経ちますが買い替えながら今でも愛用しています。
社外の方々と名刺交換の際に、紹介しながらおすすめしています。

こちらのアルミカードケースは名刺入れだけとしてではなく
「付箋」「シール」「カードゲーム」などを入れて、
様々場面で活躍できる商品だと思います。
 
【岡山ロッツ】無印良品との出会いと初めて買った商品

使っていくうちに味わいも出て自分だけの素敵なマストアイテムになると思います。

 無印良品にはたくさんの商品があり、全て思いや意味が詰まっているので
お客様や働く仲間にもお伝えしていきたいなと思っています。

只今、当店では11月より近隣店舗の店長によるおたよりを週刊・リレー形式でお届けしています。宜しければ、そちらも見て下さいね。さらには近隣店舗のおたよりの中から是非読んでもらいたいおすすめのおたよりも併せて紹介しております。
 
【岡山ロッツ】無印良品との出会いと初めて買った商品
【ゆめタウン福山】寒くない、綿。
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045580/articles/muji-staff/618556
 
【岡山ロッツ】無印良品との出会いと初めて買った商品
【アリオ倉敷】週末、何を着よう。
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045763/articles/muji-staff/614621