こんにちは。
無印良品 アピタ千代田橋です。
今回はこれからの季節にぴったりな、夏に食べたいタイのお料理ラープを作ってみました。
ラープ というお料理、あまり聞きなじみのない方もいらっしゃると思います。実は、タイではポピュラーな肉類を使ったサラダの一種なんです。
ハーブ 炒り米を混ぜてヘルシーに、唐辛子と和えてスパイシーに、ライムを合わせてさっぱりと。
材料も作り方もシンプル。
材料は
手づくりキット ラープ(タイのライムとハーブの辛口そぼろ)2人前/消費税込 290円
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/4(50g)
ねぎ 15g
水 大さじ4(60ml)
ごはん お茶碗2杯分
私は家に余りの玉ねぎと、冷凍で常備している小口ねぎがあったので、豚ひき肉だけ用意しました。
スパイスやハーブなどのかやく、ソースなどは手づくりキットに入っているので、簡単に手軽に作れます。
それぞれ玉ねぎを薄切り、ねぎを小口切りに。
次に豚ひき肉を炒めます。
ボウルに炒めた豚ひき肉、野菜、ラープソース、かやくのハーブミックスを入れ、
混ぜます。ライムのすっきりさっぱりしたいい匂い。もう美味しそうです。
最後にラープパウダーを和えて、完成です。
切って、炒めて、混ぜるだけ。
暑くじめっとした日でも、食欲が湧いてくるいい香り。
ライムのすっぱさの中にピリッと効いた辛みが美味しく、ごはんがよくすすみます。
後を引く美味しさのタイ料理、おうちで手軽にぜひ作ってみてくださいね。
来週は、ラープのアレンジレシピをお届けします。
お楽しみに。
無印良品 アピタ千代田橋