(閉)栄アネックス

【栄アネックス】沿線探訪vol.1|まち便り

キービジュアル画像:沿線探訪vol.1|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/04/07

こんにちは。
すっかり春めいてきて外をお散歩するにも気持ちの良い気候になってきましたね。
こういう気候になると私は電車に乗って出かけたくなります。

 

私たちのお店があるアネックスの近くには、いくつかの電車の路線があります。
この電車を使ってちょっとしたお出かけにぴったりな場所を、これから何回かご紹介していきます。

 

第1回目は名鉄瀬戸線を使ってのお出かけです。
お店を出て『セントラルパーク』という地下街を5分程歩いて抜けると、名鉄瀬戸線の栄町(さかえまち)駅に到着します。この栄町駅は瀬戸線の始発駅です。

こちらの普通電車に乗って出発です。

電車に乗ること5分。今回の目的地、尼ヶ坂(あまがさか)駅に到着しました。あっという間でしたね。

駅を出るとすぐに目に飛び込んで来たのは、満開を迎えた桜並木。

高架線に沿う形で立ち咲き誇る桜は、まさしく春を感じさせてくれる象徴そのものですね。


そしてこの尼ヶ坂駅のすぐ近くには、先月の29日に新しく誕生した『SAKUMACHI商店街』という場所があります。尼ヶ坂駅の看板のすぐ下には、このような案内表示もありました。

瀬戸線の高架下のスペースを利用して新しく作られた商店街。
パン屋さん、和菓子屋さん、イートインもできるお惣菜屋さん、カフェなど合計7つのテナントが立ち並んでいます。

色とりどりの建物が目を惹きます。満開の桜との色合いがとても綺麗ですね。

暖かい陽気の中、ご飯を食べたりコーヒーを飲んだりとのんびりしていたら、あっという間に半日が過ぎていました。時間を忘れてゆっくりと過ごす、そんな安らぎもたまには必要ですよね。

こちらの商店街、来年にもまたお店が増えるそうです。まだまだ目が離せませんね。

次来るときはどこのお店に寄ろうかな、そんなワクワクを胸に尼ヶ坂駅をあとにしました。

瀬戸線の車窓に映る桜もすごく綺麗で、春を思う存分満喫することができました。

 

いかがでしたでしょうか。
このような形で、ちょっとしたお出かけにぴったりな場所をご紹介していけたらと思っています。
また次回をお楽しみください。


無印良品 栄アネックス

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→