みなさま こんにちは。
10月になり、2019年も残すところあと約3カ月程ですね。
今年はどんな1年でしたか?
そして、2020年はどんな年になるでしょうか。
この時期になると、来年のカレンダーやスケジュール帳が店頭に並びはじめ、なんだかワクワクしてきますね。
無印良品でも、2020年のカレンダーやスケジュール帳が発売になりました。
今回は、カレンダーをご紹介します。
無印良品カレンダーは ❝バガスペーパー❞ という、サトウキビを絞ったあとの繊維で作られた紙を使用しています。
地球に優しいところも、真っ白ではなく少し生成がかったお色味で目に優しいところも、嬉しいです。
種類をざっくりご紹介しますね。
_____日曜始まり六輝カレンダー

5つのサイズから選べます。
大安や仏滅などの、六輝を重視される方はコチラですね。
日曜と祝日が赤で色分けされていて見やすいです。
_____月曜始まりカレンダー

4つのサイズから選べます。
六輝の記載が無く、書き込みがより見やすいですね。
日曜と祝日はグレーに色分けされていて色味が抑えられているので、よりシンプルなデザインです。
____ファミリーカレンダー

2つのサイズから選べます。
家族5人までの予定が一覧で書き込みできます。
お子様の学校行事なども兄弟がいるとごっちゃになりやすいのですが、コチラは一目で確認できるので予定をたてるのに便利ですね。
根強いファンの多い名作です。
他にも、デスク上にちょこんと置けるミニサイズの可愛らしカレンダー。黒と白の2色あります。

ノートやスケジュール帳などに挟んで持ち運びしやすい、じゃばらタイプ。

など、種類豊富に取り揃えております。
どれも日付が見やすくスッキリしたデザイン。
なんだか清々しい1年が過ごせそうですね。
カレンダーは、この時期だけの季節限定品です。
2020年に想いを馳せながらの楽しいカレンダー選びはいかがでしょうか?
カレンダー、スケジュール帳はステーショナリー売場にてご用意ございます。
みなさまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
無印良品 ららぽーと甲子園