皆さんあけましておめでとうございます。
本年もCafe & Meal MUJI 上野マルイをよろしくお願い致します。
新年最初の紹介は、冬メニューでも使用している新潟県の伝統調味料「かんずり」についてです。
「かんずり」とは唐辛子、麹、柚子、塩を基本原料とし、唐辛子を発酵熟成させた調味料です。
冬になると新潟では雪が降り積もり、厳しい寒さがつづくため
唐辛子の辛さを活かした調味料を各農家さんで作られるうです。
そんな「かんずり」ですが、ラーメンに入れても良し、わさびの代わりに醤油に溶かしても良し、
鍋やドレッシング、焼き鳥の薬味など様々に使える万能調味料です。
Cafe&Meal MUJIではかんずりを「ぶりとカブのかんずり焼き」で使用しています。
旬の寒鰤とカブをかんずりで一晩漬け込み焼き上げる料理で、
かんずりのピリッとした辛味と柚子の爽やかな風味をアクセントに鰤と蕪を味わえる食事となっています。
ぜひこのメニューを召し上がっていただき、寒さに負けないようにお過ごしください。
Cafe&Meal MUJI上野マルイ