今日は私の通勤バッグをご紹介いたします。
通勤バッグ。キャンパストートひとつとっても、取り扱っているブランドも多く、どれを買うか悩みに悩みます。
カラーはどれが一番使える?ブランドロゴは必要?ポケットの数は?取っての長さは?など・・・。
結局行きついたのは、無印良品のトートバッグ。
見た目はなんてことない生成のトートバッグです。正直なところ「本命バッグに出会うまでの間に合わせ」で買ったつもりが、日々のライフスタイルにしっくり来すぎて、長年愛用しています。

内側に大きい仕切りがひとつとペットボトルやタンブラーが収まる仕切りがあります。
仕切りで、仕事用の書類ケースと私用のポーチを分けています。
また、PCが入るポケットもついているので、通勤にはもってこいです。私は必要なときだけタブレットを入れて通勤しています。

マジックテープで簡単に留めれます。クッションが入っているので、トートでも安心です。
まだまだたくさん入るので今の時期はカーディガンやストールを入れています。荷物の多い人におすすめです。

外側にもポケットが。スマホや家の鍵などがちょうど入るサイズと、ドリンクや折り畳み傘にちょうどいいポケットがついています。
トートバッグは一般的にシンプルで、あっても内側に1つ小さいポケットがあるのみ。こんなに収納力のあるトートに衝撃を受けました。
さらに撥水加工もしてあるので、小雨くらいであれば平気ですよ。

取ってが太いので肩にかけても痛くなりません。どんなスタイルにも合うトートです。
「これがいい」ではなく、「これでいい」。
どこで買うか迷った時、とりあえず無印良品で買えば間違いない安心感。私の好きなところです。
・PCポケット付 撥水トートバッグ 生成 3990円
MUJIcom 川崎アゼリア