無印良品500 ラスカ平塚

【ラスカ平塚】台湾風豆乳スープのアレンジレシピ

アレンジレシピ

スタッフのおすすめ

2021/10/28

こんにちは、MUJIcomラスカ平塚です。


最近は朝晩のみならず、日中もだいぶ冷え込んできましたね。
皆様、風邪にはお気を付けください。


今回は、先日発売された「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズの
ひとり分からつくれる鍋の素 台湾風豆乳スープのアレンジレシピを紹介します。
 
材料

私が今回作ったのは、「台湾風豆乳スープを使ったカルボナーラ風パスタ」です。

必要な材料は、

ひとり分からつくれる鍋の素 台湾風豆乳スープ 1/2パック
パスタ一束
ベーコン1/2切れ
玉ねぎ1/2玉
ほうれん草適量
卵1個
牛乳150ml
塩適量
にんにく適量
コンソメ小さじ1
オリーブオイル適量

です。


〈レシピ・作り方〉

①水の入った鍋に塩を入れ、沸騰した後、パスタを入れます。
 
茹で


②パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルをひき、
ベーコン、玉ねぎ、ほうれん草を少し焦げ目がつくぐらい炒めます。


③パスタが茹で上がったら、火を止め、ゆで汁を捨てます。


④②に牛乳、コンソメ、そして、鍋の素を入れます。
 
牛乳鍋の素


⑤水気が少し減り、具材が綺麗に混ざったら、パスタを入れます。
 
パスタ入れる


⑥火を止め、卵を割り入れて、素早くかき混ぜます。
 
完成

パスタ


これで完成です!


⑤で、火をつけたまま、たまごを入れてしまうと固まりやすくなってしまうので、
必ず火を止めてから卵を入れるのがポイントです!

普通のカルボナーラは、卵黄だけを使うことが多いと思いますが、
残った卵白の使い道がなくなってそのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。

ということで、今回は卵白も卵黄もすべて使って無駄なく作ってみました。



家にあるもので無駄なく簡単に作れますので、
是非、皆様も「ひとり分からつくれる鍋の素 台湾風豆乳スープ」を使って、
アレンジレシピを試してみてくださいね。



MUJIcomラスカ平塚