6月も終わりに近づき、
いよいよ本格的に夏が始まりますね。
近畿も平年より大幅に遅れていましたが、
今週よりいよいよ梅雨入りとなりました。
今回は、今の季節から
大活躍の商品をご紹介します。

「サーキュレーター(低騒音ファン)」
もうお使いの方も多いと思いますが、
サーキュレーターは「送風機能」に特化した
室内の空気を循環させることが目的の電化製品です
夏の時期は、エアコンと併用することで、
部屋の下部にたまりやすい冷気を部屋全体へ
効率的にいきわたらせてくれます。
今の時期だと天候が不安定で、洗濯物を
部屋干しされている方も多いかと思いますが、
サーキュレーターで洗濯物に直接風をあてる事で、
乾きが早くなるので部屋干し対策としても効果的です

無印良品のサーキュレーターは、
3段階の風量調整ができるのですが、
商品名にもあるように動作音がとても静かなのです。
サイレントウェーブレットという
技術を用いた羽根により、、充分な風量を
確保しながらも動作音は静かになったので
「弱~強」の3段階全てで低騒音運転が可能です!
目安として、風量:弱で【木の葉のふれあう音】、
風量:強でも【図書館の室内】くらいの
騒音値となっています。
なので、就寝時でも動作音が小さいので
サーキュレーターをつけたままでも気になりません。
大風量タイプもあり、こちらは大きな空間での使用や
部屋間の空調補助(冷暖房の送風)に最適です。

また、無駄を省いたシンプルなデザインで
お部屋にもなじみやすく、
カバーを取り外せるので、ホコリなどで汚れやすい
羽根の掃除などのお手入れも簡単です。
無印良品の定番商品として
長年改良を繰り返してきた
イチオシの商品です。
イオン洛南では、店頭にてサーキュレーターを
稼動させていますのでぜひご覧下さい。
無印良品 イオン洛南