昨日は「自分でつくる チョコチップクッキー」の紹介でした。
第2段の今日、紹介するのは
毎年人気の「自分でつくるガトーショコラ」です。
粉類やチョコレート、焼き型まで手作りキットに含まれているので
自分で用意する材料は、あと卵・牛乳・バターのみ。
それでは早速作っていきましょう。
…と、その前に。
オーブンを予熱で温めておきます。
牛乳と卵も常温に戻しておいてくださいね。
さてお待たせしました。
今度こそガトーショコラを作っていきましょう。
①ボウルにバターとチョコレートを入れ、湯煎にかけて溶かします。
②別のボウルに卵を割りほぐし、牛乳を入れて軽く混ぜ、
ガトーショコラミックスを加えたら、
生地が白っぽくなめらかになるまで泡立て器でよく混ぜます。
③ヘラを使って①を②に加えたら、よく混ぜ合わせます。
これで生地が出来上がりました。
④出来上がった生地を型に流し込みます。
ここでしっかり空気を抜いておくと
焼き上がりがきれいに仕上がりますよ。
④170度のオーブンで20~25分ほど焼きます。
と‥‥焼き上がりはこんな感じです。
焼き立てのガトーショコラ、とってもおいしそうですね。
⑤粗熱がとれたら焼き型から取り外します。
⑥粉糖をふるってデコレーションしましょう。
ホールのままでもお花のようでかわいらしい形ですが、
6等分すると、これもかわいいハート型に変身します。
さらにキットの中に入っているラッピング袋を使って仕上げたら
こんなに素敵なプレゼントが出来上がりました。
スタッフが作成したこのガトーショコラも
チョコチップクッキーと一緒に店頭に飾ってあります。
ぜひお店に見に来てくださいね。
無印良品 イオン洛南