イオンモール札幌平岡

【イオンモール札幌平岡】万能ウエットシートケースの使い方

ウエットシートケース

スタッフのおすすめ

2021/07/05

みなさまこんにちは

北海道も暑い夏がやってきましたが、体調はいかがでしょうか。

今回ご紹介するのは、『ウエットシートケース』です。

その名の通りウエットシートを乾燥から守るためのフタ付ケースなのですが、

色々な物を収納する便利グッズだったのです。

その中でも、オススメの収納をご紹介いたします。

 
ウエットシートケース


ポリプロイレン
ウエットシートケース
消費税込み 490円

やわらかいシートでも使いやすいように取り出し口を大きく開けました。

市販のウェットティシューやフローリング掃除用のウェットシートなども入れて使う事ができます。

袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入ります

 
ウエットシートケース


〇マスク

幅が約19㎝なので、大人用の使い捨てマスクがちょうどいいサイズ

衛生用品だからこそ気持ちよく保管したいですよね

我が家では玄関に置いてるので、出勤・登校時に“マスク忘れたー”って事がなくなりました

靴を履いて準備万端の時にまたマスクを取りに戻るせつなさサヨナラ

耳紐を上向きに収納すると取りやすいです。

パンパンに入れすぎると取り出しずらいので、注意

 
ウエットシートケース


〇化粧品小物

メイク時に使うパフやコットン

袋のまま収納すると中身が転がってしまったり

パッケージが見えてしまうのを防げます

 
ウエットシートケース


〇お菓子

個包装されている飴ちゃんなど小さいお菓子

リビングの片隅に置いておけば、食べたい時にすぐ食べれます

小さいお菓子だとバラバラになりやすいので、まとめておけるのはいいですよね

埃やゴミから食品を守れます

我が家ではお菓子に入っている乾燥材も一緒に入れて保管してます

 
ウエットシートケース


蓋がガバッと開くので、詰替え簡単

取り出しも簡単

少しでもストレスフリーになれたら幸いです

 
ウエットシートケース


見た目がザ・シンプル

だからこそ、どこにおいてもインテリアの邪魔になりません。

すっきりと収納したい時にオススメです


最後までお読み頂きありがとうございました。

スタッフ一同ご来店お待ちしております。


無印良品イオンモール札幌平岡