みなさまこんにちは。
今回は無印良品の人気商品、“フェイスタオル”を使ってタオルケーキを作ってみました。
作り方はとっても簡単なので、これから贈り物する方などの参考になれば幸いです。
今回使ったタオルは、
『
パイル織りフェイスタオル 』
消費税込 290円
こちらを8枚使用しました。
中厚手なので、程よい厚みがあり手触りがとても気持ち良いです。
まずは一番下の土台作りをします。
細長く3つ折りにしたタオルを端からクルクルと巻いていきます。
つなぎ目は次のタオルを上に置いて巻き巻きと4枚巻きます。
これで土台の出来上がり。
高さが13.5㎝ほどになりました。
この時点でなんだかかわいい。
次は違う色のタオルを4つ折りにして土台の下部分に巻きつけ、
ほどけないようにリボンで留めます。
これで一番下部分が完成です。
次に一番上と真ん中を作ります。
こちらは4つ折りで作っていきます。
タオルの端っこが見えないように、端を内側に折ってからさらに半分に畳みます。
1.2段目が外れないように、今回は『調理スプーン』を芯に使用。
一番上になるタオルを巻いていきます。
今回は1枚使用。
巻き終わったらリボンで固定。
2段目も巻いていきます。
きつめに巻いた方が出来上がりがきれいです。
2枚使用。
1段目のシリコーン調理スプーンの取っ手の部分を2段目の中心部に差し込みます。
1.2段目の完成です。
3段目と2段目のドッキングに使用したのは、『竹箸・10膳入』
こちらをバランスよく刺していきます。
これでひとまず完成です。
頂上の調理スプーンの部分にメッセージを付けたり、
いちごと見立てて小さなリボンを付けてみたりと、
自分の好きなようにデコレ―ション。
贈る方を思いながら作ると気持ちがこもります。
今回は差し色として最後に『マーカーペン』を刺して完成です。
お世話になった方、結婚や出産祝いなどなど、
生活で使用するタオルをかわいくプレゼントしてみませんか?
きっと驚き、喜んでくれることでしょう。
ぜひ、お試しくださいませ。
無印良品イオンモール札幌平岡